堺市中区 の体育館・武道館(1施設)
大阪府堺市中区の体育館・スポーツセンター・武道館を一覧にしました。体育館・スポーツセンター・武道館は、屋内運動を行うための施設。なかには運動用品のレンタルができる施設、予約して個人利用ができる施設などが存在しています。各体育館・スポーツセンター・武道館の詳細ページには、交通アクセス、営業時間はもちろん、使用料、駐車場情報などを掲載。「近くのスポーツセンター情報を調べたい」「堺市中区の体育館の詳細情報を知りたい」という方におすすめです!体育館・武道館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 堺市中区の体育館・武道館
- 1施設
- ランキング順
-
-
堺市原池公園体育館
所在地: 〒599-8267 大阪府堺市中区八田寺町320
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、スポーツ大会観戦のため堺市原池公園体育館へ行きました。原池公園体育館は、堺市中区八田寺町にあります。原池は「はらいけ」と読んでしまいますが、正式には「ばらいけ」と読みます。アクセスは、公共交通機関利用では、泉北高速鉄道深井駅から徒歩20分ほど、自家用車利用では、東八田3号の交差点を阪和道沿いに南へ進んだところにあります。駐車場も広く用意されていて、普通車であれば150台ほどは停められるとても広い駐車場があります。駐車料金は普通車であれば最初の30分間は無料で、その後2時間まで200円、以降1時間ごとに100円ずつ加算されますが、1日の最大料金は600円が上限となっていますので、一日中公園で過ごしてもとてもリーズナブルな駐車料金となっています。原池公園体育館は、原池を中心として各種施設がある中の一つです。原池公園には大アリーナ、中アリーナ、小アリーナ、トレーニング室、多目的室などの屋内施設と、健康遊具広場、屋上広場、バーベキュー場、スケートボードパーク、親水広場などの屋外施設があります。また、原池には「中島」が作ってありますので、池の真ん中まで行き景色を楽しむこともできます。一通り公園内を散策し、スポーツ観戦のために体育館に向かいます。体育館のある大アリーナは、建物の南側からも北側からも入ることができます。原池公園体育館は、2007年(平成19年)に完成したとてもきれいな体育館です。今回スポーツの大会が開催されていたのは大アリーナですが、大アリーナはとても広く、バドミントンなら8面、バレーボールなら3面、バスケットボール、ハンドボールなら2面が取れるほどの広さがあります。観覧席は基本的に2階になりますが、750名以上の席が用意されていますし、車椅子用観覧席も用意されています。体育館に入り、まず目にとまるのは天井です。普通の体育館では、建物の骨組みがむき出しになっていて、鉄骨などが見えることが多いのですが、こちらの原池公園体育館の天井はデザイン的に処理されていて、白いシート状のものが一定の間隔をあけて貼られています。そのシートもピンとまっすぐに貼られているのではなく、自然にたわませた感じになっていてそのシートのカーブが丸みをおびているのでとても柔らかいイメージで無機質になりがちな天井がとてもきれいに見えます。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の体育館・武道館検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本