甲信越地方の体育館・武道館一覧/ホームメイト

体育館・武道館

甲信越地方 の体育館・武道館(1~30施設/160施設)

全国の体育館とスポーツセンター、武道館を一覧にまとめました。体育館・スポーツセンター・武道館は屋内スポーツを行うために設計された施設。ラケットなどのレンタル、施設の個人利用ができる場合もあるほか、運動目的以外として、ライブ・イベントを開催できる設備を備えた体育館、スポーツセンター、武道館も存在しています。各施設の詳細ページには、交通アクセス、開館時間、使用料、駐車場情報などを掲載。さらに口コミなどもご覧頂けるので、ここでしか手に入らない貴重な情報もあるかもしれません。全国の体育館・スポーツセンター・武道館は「スポランド」で検索しましょう!体育館・武道館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
甲信越地方の体育館・武道館
160施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富士吉田富士山アリーナ

    投稿ユーザーからの口コミ
    山梨県富士吉田市新屋にある道の駅富士吉田の敷地内にあります。通常の営業時間は9:00〜22:00となっております。フットサルやテニスを屋内でプレイする事ができます。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    エムウェーブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    1998年長野冬季オリンピックでスピードスケートの競技会場となり、清水宏保選手が男子500mで金メダルを獲得した記憶が蘇ります。当時は1周400mのダブルトラックを持つ屋内リンクは日本で初めてで話題になった施設でもあります。信州の山並みを表現した屋根がM字型を波のように連続していることから通称エムウェーブと呼ばれるようになったようです。現在は、毎年冬季の10月から3月まで一般の方も利用できるアイススケートリンクとなっており、シーズンオフ期間はライブ会場やイベント会場となっています。
    • 周辺の生活施設

    松本市庄内体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    松本市庄内体育館は長野県松本市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外にもトレーニングジムやプールもあり色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
    開館時間 開館日
    8時30分21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    新潟市東総合スポーツセンター

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟市東総合スポーツセンターは新潟県新潟市にあります。大きな施設で体育館での球技以外にもトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設

    軽井沢風越公園アイスアリーナ

    投稿ユーザーからの口コミ
    軽井沢風越公園アイスアリーナは長野県軽井沢町にあります。風越公園内にあるアイススケート場でアイススケートやアイスホッケーが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
    開館時間 開館日
    8時23時
    • 周辺の生活施設

    ホワイトリング(真島総合スポーツアリーナ)

    投稿ユーザーからの口コミ
    1998年長野冬季オリンピックでフィギュアスケートやショートトラックスピードスケートの競技会場となった施設です。地球に降り立った銀色の宇宙船のような外観のメインアリーナが印象的で、昔、テレビで見た記憶が蘇ります。メインアリーナは、バスケットボールコート3面入る広さがあり、当時は氷のスケートリンクでしたが、現在は体育館になっており、長野市民が気軽に使える総合スポーツ施設として利用されています。また、男子プロバスケットボールリーグ所属の信州ブレイブウォリアーズのホームタウンとして、バスケットボールのホーム試合会場となっています。
    開館時間 開館日
    8時30分9時
    • 周辺の生活施設

    山梨県緑が丘スポーツ公園体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    山梨県緑が丘スポーツ公園体育館は山梨県甲府市にあります。大きな施設でバスケットボールやバレーボール、バドミントンや卓球などの球技以外にも武道場もあり色々なスポーツが楽しめますよ。
    開館時間 開館日
    8時30分22時
    • 周辺の生活施設

    山梨県小瀬スポーツ公園武道館

    投稿ユーザーからの口コミ
    山梨県小瀬スポーツ公園武道館は山梨県甲府市にあります。小瀬スポーツ公園内にあり柔道場や剣道場、弓道場など地元の学生の大会に利用されてます。トレーニングジムもありますよ。
    開館時間 開館日
    8時22時
    • 周辺の生活施設

    南長野運動公園総合運動場体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    長野市篠ノ井にある体育館です。上信越自動車道長野インターチェンジを降りて車で5分。1978年竣工。やまびこ国体のメイン会場になりました。バレーボールやバスケットボールなどの各種大会が行われ、2028年の国民スポーツ大会に向けリニューアルされます。
    開館時間 開館日
    8時30分23時
    • 周辺の生活施設

    塩尻市立体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    塩尻市立体育館は長野県塩尻市にあります。バレーボールやバスケットボール、バドミントン、卓球などの球技が楽しめます。市営ですのでリーズナブルな料金なのもいいですね。
    開館時間 開館日
    8時30分21時30分
    • 周辺の生活施設

    軽井沢風越公園スケート場

    投稿ユーザーからの口コミ
    軽井沢風越公園スケート場は長野県軽井沢町にあります。1時間半大人600円とリーズナブルな料金でアイススケートが楽しめます。レンタルもありますので気軽によれますよ。
    開館時間 開館日
    8時23時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    新潟市鳥屋野総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの体育館はよく利用します。室内プールもありますし トレーニングジムもあり大変便利です。 近くには新潟バイパスもありアクセスも良好です。 鳥屋野潟も近く環境も良いです。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設

    南アルプス市櫛形総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    南アルプス市櫛形総合体育館は山梨県南アルプス市にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンなどの球技がリーズナブルな料金で楽しめます。地元の学生の大会にも利用されてます。
    • 周辺の生活施設

    松本平広域公園体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    松本平広域公園体育館は長野県松本市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外にも陸上競技場などもあり色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
    開館時間 開館日
    8時30分22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    下山スポーツセンター

    投稿ユーザーからの口コミ
    下山スポーツセンターは新潟県新潟市にあります。大きな施設でバスケットボールやバレーボールなどの球技以外にもトレーニングジムやプールもあり色々なスポーツが楽しめます。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岡谷市民総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    岡谷市民総合体育館は長野県岡谷市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外にも武道場もあり色々なスポーツが楽しめますよ。リーズナブルな料金なのもいいですね。
    開館時間 開館日
    9時9時30分
    • 周辺の生活施設

    緑が丘スポーツ公園スポーツ会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    緑が丘スポーツ公園スポーツ会館は山梨県甲府市にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンなどが楽しめる体育館以外にも屋内プールもあり色々なスポーツが楽しめますよ。
    • 周辺の生活施設

    身延町下部地区町民体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    身延町下部地区町民体育館は山梨県身延町にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンなど色々なスポーツが楽しめます。地元の学生の大会や町民のイベントなどに利用されてます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    松本市波田体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    松本市波田体育館は長野県松本市にあります。バレーボールやバスケットボール、卓球など色々なスポーツがリーズナブルな料金で楽しめます。週末には地元の学生の大会にも利用されてます。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    小瀬スポーツ公園アイスアリーナ

    投稿ユーザーからの口コミ
    小瀬スポーツ公園アイスアリーナは山梨県甲府市にあります。一年中アイススケートが楽しめます。レンタルもありますので初心者で気軽に利用できますね。料金もリーズナブルですよ。
    開館時間 開館日
    9時30分17時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    三条市体育文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    三条市体育文化会館は新潟県三条市にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンや卓球など色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
    • 周辺の生活施設

    北杜市須玉総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    北杜市須玉総合体育館は山梨県北杜市にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンなどの球技が楽しめます。地元の学生の大会や市民のイベントにも利用されてますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上田市上田城跡公園体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市上田城跡公園体育館は長野県上田市にあります。体育館ではバスケットボールやバレーボールが楽しめます。周辺には野球場やテニスコート、陸上競技場などもありますよ。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    飯田市上郷体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    飯田市上郷体育館は長野県飯田市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外にも柔道場や弓道場もあり色々なスポーツが楽しめます。市営ですのでリーズナブルな料金で楽しめますよ。
    開館時間 開館日
    8時30分21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    松本市総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    松本市総合体育館は長野県松本市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外にもトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。駐車場も完備されてますよ。
    開館時間 開館日
    8時30分21時
    • 周辺の生活施設

    小瀬スポーツ公園体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    小瀬スポーツ公園体育館は山梨県甲府市にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントン、卓球など色々なスポーツが楽しめます。地元の学生の大会などにも利用されてますよ。
    開館時間 開館日
    8時22時
    • 周辺の生活施設

    豊野体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊野体育館は長野県長野市にあります。大きな体育館でバレーボールやバスケットボール、フットサルなど色々なスポーツが楽しめます。無料で楽しめますので週末には沢山の人で賑わってますよ。
    開館時間 開館日
    8時30分21時
    • 周辺の生活施設

    白根カルチャーセンター体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    白根カルチャーセンター体育館は新潟県新潟市にあります。バスケットボールやバレーボールなどの球技以外にも武道場やトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめますよ。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    やまびこスケートの森アイスアリーナ

    投稿ユーザーからの口コミ
    やまびこスケートの森アイスアリーナは長野県岡谷市にあります。やまびこ公園内にあるスケート場で一年中楽しめる屋内リンクと冬季のみ楽しめる屋外リンクがあります。レンタルもありますよ。
    • 周辺の生活施設

    味方体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    味方体育館は新潟県新潟市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外にも武道場もあり色々なスポーツが楽しめます。駐車場も広くリーズナブルな料金で楽しめますよ。
    開館時間 開館日
    9時21時30分

■地方・地域の体育館・武道館検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画