
武道館は以前使用しとことがあります。 蔵のような外装で、一見体育館にはみえませんが 観客席が2階にあり上から体育館の中を見渡せる作りになっています。 隣が見沼区役所なので場所を借りる手続きも楽で便利だと思いました。
ご希望の体育館・武道館情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
体育館・スポーツセンター
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~10件を表示 / 全10件
武道館は以前使用しとことがあります。 蔵のような外装で、一見体育館にはみえませんが 観客席が2階にあり上から体育館の中を見渡せる作りになっています。 隣が見沼区役所なので場所を借りる手続きも楽で便利だと思いました。
大宮武道館はさいたま市見沼区の堀崎町にある武道総合の体育館です。 営業時間は午前9時〜午後の21時となっております。 駐車場も大きく、第一駐車場、第二駐車場、第三駐車場の合計215台もの台数が停められます。 主道場はかなり大きく、観客席も多数あって、剣道や柔道の大会などが行われております。 また、主道場の他にも第一錬成道場、第二錬成道場、弓道場、会議室などの設備が揃っております。 武道だけではなく、ヨガ教室やストレッチ教室、太極拳、エアロビクスなどの運動の教室も毎週行われており、近隣の方々の運動不足解消に一役を買っています。 気になる教室等があったら、見学や体験も行っているそうですので、電話にて問い合わせをするのがスムーズです。 教室で特に種類が多いのがヨガです。 普通のヨガはもちろんのこと、フローヨガ、ニューヨークヨガ、ビューティー健康ヨガ、ボディメイクヨガ、ルーシーダットンなどがあります。 いろいろな年代の方にちょうどよい運動量のヨガが見つかると思います。 主婦の方などの参加も多く、毎週賑わっています。 ホームページから月ごとに開催される教室の詳細が載っておりますので、気になる方は要チェックです。 毎週土日に関しては県道や柔道の大会やバレーボールなどの大会も行っていたり、剣道や柔道などの段位審査やかるた大会なども行っております。 館内のサービスも充実しており、1階の受付前にはスポーツ小物の販売を行っているコーナーがあり、テーピングやバドミントンのシャトルやグリップテープなどが売っています。 バドミントンのラケットのガットの張替え(2,240円〜)もその場で行って頂けます。 一週間前までに予約をするとお弁当も準備してもらえ、一食で550円〜とリーズナブルです。 また、受付前にはパンやお菓子、飲み物などの販売も行っています。 スポーツ保険の取り扱いもあることも特徴の一つで、スポーツ教室参加者の方はオススメです。 申し込み用紙は受付に準備してあり、運動中の怪我なども保証されるので、安心して運動が出来ます。 スポーツ活動に関する保険は64歳以下の大人で年間1850円とリーズナブルでした。
大和田駅から車で15分ぐらいのとこにある大宮武道館。白い漆喰塗りの外壁と銀の瓦の建物で、蔵つくり風の建物です。施設の中は、体育館・武道場・剣道場・柔道場・弓道場などがあり、さまざまな施設があります。子供達が必死に練習している姿が印象的でした。
見沼区の様々な武道の大会会場でよく使われる大宮武道館。 中は広く武道以外でも週末などによくイベントもやっています。 市のイベントから小さな会社の企画まで幅広く開催しています。 私も剣道をやっていた時によく大会で使っていました。
学生時代に剣道をやっていたので、試合で行くことが多かったです。 建物は新しくて建物の中も非常に綺麗でした。 交通アクセスも便利で車でも電車でも行きやすいです。 学生時代を思い出し青春時代に浸ってしまいました。
大宮には、武道館があり、弓道や剣道などが出来、子供達が使用しています。私は娘の剣道の試合を見に行きました。残念ながら娘は2試合を戦ったところで負けてしまいましたが、試合の合間にあちこち見物してきました。
場所はさいたま市見沼区の見沼区役所の前にあり東武野田線の大和田駅から徒歩10分ぐらいです。中は体育館と武道館があり結構安く利用できまた空手教室とか柔道教室とか各種の教室も定期的に開催しています。また学校の大会なども休みのときは多いですよ。
大宮武道館は東武鉄道大和田駅徒歩10分の場所にあり、とても閑静な住宅街の近くに有り、体育館では弓道や剣道が出来て多くの子供達が練習に来ています。 隣には図書館もあり、これからの良い季節にスポーツが出来て読書も出来る、大宮武道館は広くて体育館もきちんと掃除が徹底されており、一度行って見る価値が有ります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |