「天白学校体育センター」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~37施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると天白学校体育センターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ「辣風旋」はスタミナ台湾ラーメン専門店で、場所は名古屋市営地下鉄名城線 「瑞穂運動場東駅」から徒歩20分 名古屋市営地下鉄名城線 「総合リハビリセンター駅」から徒歩25分と公共交通機関でのアクセスはあまり良くはありませんが、バスだと瑞穂運動場から出入庫地下鉄鳴子北の地下鉄鳴子北行の「中根公園駅」から徒歩1分圏内となっております。 専用駐車場がありますので、車で行くことも可能となっていますが、駐車場スペースは砂利引き駐車場で、約7か8台程しかなく斜め停めとなっている為、少し車の出入りは難しくなっています。 営業時間ですが、定休日は毎週日曜日と第1木曜日となっており、 平日は11:30~14:00と18:00~22:00までとなっており、 土・祝日は30分早い11:00~14:00と18:00~22:00までとなっております。 どちらもラストオーダーは21:45までとなっておりますので夜行かれる方は少しお早めに行かれることをおすすめします。 特に平日のお昼の時間帯は近くの工場で働いている方など特に会社員の方がとても多く利用されており、駐車場含め満員になっていることが多く、駐車場前の道に数台駐車場待ちで待機していたり、店外で順番を待っている方もいるくらい混雑しますので、もしお昼に行こうとお考えの方々は少し早めに行かれるか12:30過ぎを目安に行かれるともしかしたら少し入りやすくなっているかもしれません。 オススメのメニューは何度言ってもお店の窓にも貼られている厚切りチャーシュー麺です。 チャーシューひとつがとても大きく尚且つとても柔らかくジューシーなチャーシューとなっており、とても味が染み込んでいるのでチャーシューだけでもご飯が食べれる程美味しいです。 そんなチャーシューが1枚乗って830円で、2枚乗せると1010円、3枚乗せると1230円となっています。値段としては特に他のラーメン屋さんと大差ないかもと思われますが、チャーシューを食べればとても安いと思うくらい美味しいので、食べた事ない方は是非1度食べに行ってみてください。
-
周辺施設天白学校体育センターから下記の店舗まで直線距離で315m
味噌煮込みうどん まことや
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区野並から島田へ向かう途中の菅田交差点の角にお店はあります。よくテレビなどで取り上げられる本格味噌煮込みうどんのお店です。コシがあるうどんは病みつきになります。これから暑くなる季節に熱い味噌煮込みうどんはどうでしょうか。
-
周辺施設天白学校体育センターから下記の店舗まで直線距離で316m
らーめんまぜそば・てっぺん 野並北分店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区野並のから島田の途中の菅田交差点の角にお店があります。メニューはまぜそばと台湾まぜそばが人気です。まず麺と具材をよくかき混ぜて食べ、その後は卓上の調味料でアレンジしていただきます。最後に追い飯してまぜご飯をいただきます。この季節ガッツリボリュームは満点です。
-
周辺施設天白学校体育センターから下記の店舗まで直線距離で332m
CoCo壱番屋 天白菅田店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋 天白菅田店は、全国展開するカレー専門店の一つで、地元の人々に愛されるアットホームな雰囲気の店舗です。カレーの美味しさを追求し、様々なカスタマイズが可能なスタイルが特徴です。 店内は明るく清潔感があり、カジュアルなデザインで、家族連れや友人同士でも気軽に利用できる空間が広がっています。テーブル席やカウンター席が完備されており、さまざまなシーンに合わせて利用できます。 CoCo壱番屋の最大の魅力は、豊富なメニューとカスタマイズ性です。基本のカレーを選んだ後、好みのトッピングや辛さ、ライスの量を自由に選べます。例えば、豚カツやエビフライ、野菜、さらにはチーズやハンバーグなど、多彩なトッピングが揃っており、何度訪れても新しい味わいを楽しむことができます。 特に人気のトッピングは、サクサクのカツやジューシーなエビフライ。これらを特製カレーと組み合わせることで、絶妙な味わいが生まれます。また、辛さも選べるため、辛いもの好きの方には挑戦的な「10辛」や「辛さ無限大」などが用意されており、自分の好みに合わせたカレーを楽しむことができます。 さらに、季節限定メニューも魅力的です。旬の食材を使ったカレーが登場することがあり、秋にはきのこカレー、夏にはトマトを使った爽やかなカレーが楽しめます。これにより、訪れるたびに新たな発見があるのが嬉しいポイントです。 ドリンクメニューも充実しており、ビールやソフトドリンク、日本茶など、食事と一緒に楽しむことができます。また、食後には甘味のあるデザートも用意されており、食事の締めにぴったりです。 CoCo壱番屋 天白菅田店では、スタッフの接客が非常に丁寧で、明るい笑顔で迎えてくれます。初めて訪れるお客様でも、安心して食事を楽しめる環境が整っています。タッチパネルでの注文システムも導入されており、スムーズにメニューを選ぶことができます。 リーズナブルな価格設定も大きな魅力で、ボリューム満点ながらも財布に優しいため、家族での外食や友人との食事会に最適です。特にランチタイムにはお得なセットメニューが提供されており、コストパフォーマンスが非常に良いと評判です。
-
周辺施設天白学校体育センターから下記の店舗まで直線距離で347m
ピッツェリア・マリノ 島田店/ ピッツェリア・マリノ40店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピザを食べたいと思い、色々探しているとこちらのピッツェリア・マリノ島田店さんを見つけました。家族はピッツェリア・マリノ自体行ったことがなかったですし、私自身も10年以上行っていなかったので、こちらのお店に行くことを決めました。 場所は天白川沿いにあり、私たちが行ったルートとしては、県道59号沿いの「下山畑」交差点から弥富相生山線に入り真っすぐ行くと右側にあります。お店の裏手側には大きめ駐車場があり、お店の周りにも数台停められるようになっているので、車ではかなり来やすいと思います。 事前に調べるとかなり人気なお店であるとのことでしたので、開店時間である11時から予約して行ったのですが、時間通りに行くとすでに1組お客さんが待っていて、入ってからも続々とお客さんが来ていたので本当に人気のお店であることが分かりました。 私は1名用の限定ランチだったペペロンチーノを、家族がイタリアントマトとモッツァレラのパスタを注文しました。久しぶりにきて驚いたのが、メニューが一部ビュッフェ形式になっていたことで、焼きたてピザとサラダバーとスープ、フリードリンクが付いているセットでかなりお得でした。サラダバーも種類がありましたし、ピザについてはお店の釜で随時焼いてくれていて味も複数あり、フルーツもたくさんありました。追加料金はかかるのですがドルチェ付きも選べましたよ。(ちなみに我々はドルチェ付きを頼んでお値段は2,244円(税込)でした。) ビュッフェ形式なので本命のパスタが来るまでにサラダやピザが食べられ、すぐにお腹が満たせるのが良いですよね!また各テーブルにピザを温めるようの小さな鉄板が用意されていていつでも温かいピザが食べられるようになっていました。これが私の中でかなり好評(笑)でして、いくら焼きたてピザといっても自分が食べたいものがそうであるとは限らず、冷えてしまうこともあるのですが、この鉄板があるだけで美味しさが常に保たれていました。また本命のパスタは、量自体はそこまで多くないのですが、モチモチのパスタで食べ応えがありました。味付けもニンニクがしっかり効いていてとっても美味しかったです!種類も豊富で、ドルチェやデザートは季節ごとで変わるようだったのでいつ来ても飽きないと思います。おススメのお店です!
-
周辺施設天白学校体育センターから下記の店舗まで直線距離で426m
炭焼うな富士 天白別邸
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、気になっていたこちらの店舗に初めて友人4人と来店しました。 予約は数週間前にしてからの来店。日曜日の17時前に到着しましたが営業時間が17時からの為、まだ開いていませんでした。 17時になり入口に入ったら店員さんが数名おり、直ぐに対応。 待ち時間はほとんどなく、個室のテーブル席に案内してもらいました。 場所は少しだけ分かりにくい裏道にありますが、大通りに注意していると大きな看板と案内看板があるため、気づけたら直ぐにわかるはずです。 地下鉄は植田駅、もしくは野並駅からかなり時間かかるため、バスもしくは車でいくことをおススメします。バスは名古屋市営バス「海老山」バス停で下車していただければすぐのところにあります。 駐車場は店舗横に数台ありますが近隣にもあるため26台ほどはとめられます。 店内は古民家のような不思議な内装でほとんどが個室になっています。 そのためゆっくりと時間を過ごすことができますよ。 こちらの名物は「ひつまぶし」のようですが、私はひつまぶしより、うな丼より別々の長焼き定食¥5,350(税込)を注文しました。 友人は上ひつまぶし¥5,270(税込)、うなぎ丼¥4,640(税込)、上うな重¥5,270を注文していました。 その待っている間に、キュウリのお漬物が好きなだけお替りできます。これが口直しにサイコー!!4人でシェアして2回ほどお替りをお願いしました。 キュウリを食べている間にうなぎがきて、ついつい無言で食べてしまうほど美味しかったです!人気店という理由が分かりました。 外はカリッカリ、中はふわっふわ。脂がのっているうなぎのため、ちょっとしつこくなってきたら、口直しにきゅうり。茶碗蒸しも付いていたので、鰻だけではなく他も楽しめるからとっても良かったです。女性の私にはちょっと量が多かったくらい大満足でした。 店員さんも直ぐに対応してくれたり、個室ですがお茶のお替りを気にしてくださってまた利用したい店の1つになりました!
-
周辺施設天白学校体育センターから下記の店舗まで直線距離で453m
ステーキガスト 天白保呂町店/ ステーキガスト102店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ガストさんのステーキ専門店です。 ボリュームも種類も選べます。 ファミレス感覚で利用できるのでドリンクバーやサラダバーもありますし、最近では食べ放題も始めたのでお腹いっぱいにステーキが堪能できますよ。 各種ポイントも使えるので利便性も良いです。 もちろんお味も抜群ですよ。
-
周辺施設天白学校体育センターから下記の店舗まで直線距離で518m
マクドナルド 弥富通店/ マクドナルド2,893店舗
所在地: 〒468-0066 愛知県名古屋市天白区元八事1丁目246
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「総合リハビリセンター駅」から「マクドナルド 弥富通…」まで 徒歩17分
名古屋第二環状自動車道「植田IC」から「マクドナルド 弥富通…」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市天白区にあるマクドナルド。 お昼の時間になると非常に混んでいます。提供のスピードも早くテキパキしていました。 席数も多いのでとても便利です。 車でも来店できるのでドライブのついでにでもよってもいいと思います。
-
周辺施設天白学校体育センターから下記の店舗まで直線距離で520m
からやま 名古屋弥富通店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人気の唐揚げチェーン店です。 弥富通沿いにあり、駐車場も広くて利用しやすいです。 唐揚げチェーン店ですが、豚しょうが焼きも美味しいです。 豚しょうが焼きは鉄板で提供され熱々で食べることができます。 味がしっかりしており、ご飯が進みます! ご馳走様でした。
-
周辺施設天白学校体育センターから下記の店舗まで直線距離で521m
豚旨うま屋ラーメン 天白店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区区役所に用事のため、午後に行くことになったのですが、あまり区役所付近にいくこともないなと思い、せっかくだからということでご飯を食べようと思いました。区役所は大抵混んでいるので車ではなくバスや歩きで向う予定だったので歩いて10分くらいの範囲で探した結果、こちらの「豚旨うま屋ラーメン」さんへお邪魔することにしました。場所は県道59号(高針大高線)沿いの、下林交差点から野並方面へ向かい、エディオン天白店の隣にあります。大きな看板もあるので分かりやすいと思います。大通り沿いのお店ということもあってか駐車場は割と多い印象です。また自転車(バイク)の置き場もありました。私はバスで行きましたがバス停「天白郵便局」からは徒歩2分くらいで行けましたので、歩きでも行きやすいと思います。 入口には階段の他にスロープがあり、どんな方でも入りやすい設計になっていました。時間帯は12時45分ごろに伺ったのでピークは過ぎているかなと思ったのですが、ほぼほぼ満席状態でした。入るとすぐに紙に名前を記入するスタイルのようで、名前を書いて待合の場所で待つこと1分くらいで、カウンターが空きそこに通してもらいました。席の下には籠が準備されていたので、荷物の置き場に困ることはありませんでした。注文は卓上のタッチパネル式で行う形となっています。私はハーフセット(1,100円)を注文。こちらのハーフセットはハーフのラーメンとチャーハンに加えて杏仁プリン(杏仁プリンはソフトドリンクに変更可です)がついていて、なかなかお得だと思い選びました。あと少しびっくりしたのが、注文後店員さんが寄ってきて杏仁プリンの出すタイミングは食後ですか?と聞きにきてくださったところです。正直、注文やお会計もセルフ化されている中、そういった気遣いなどはないと思っていたのですごいなと思いました。 しばらくするとハーフラーメンとハーフチャーハンが到着。ラーメンのスープはコクがあるのにスッキリとしていて麺とよく絡んでペロリと食べられました。チャーハンも醤油ベースでパクパク食べられました。付け合わせのネギやニラ辛子も卓上にあるので味変もできますよ!その後店員さんを呼んで杏仁プリンを持ってきていただき、頂いたのですがこちらも食べやすくお口直しにはぴったりでした。とっても美味しかったです。
-
周辺施設天白学校体育センターから下記の店舗まで直線距離で541m
すき家 瑞穂弥富通店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先週、プライベートで友達とお昼ご飯を買いにすき家瑞穂弥富通店に行ってきました。こちらは、愛知県名古屋市瑞穂区にありました。県道221号線の道沿いにあります。隣には、愛知県立昭和高等学校や和食おまかせ西海、サンライトガーデン瑞穂などがありました。向かい側には、からやま名古屋弥富通店や和食麺処サガミ中根店、ローソン昭和高校前店などがありました。目立つ位置にあるので、すぐにわかると思います。私もすぐに見つけることができました。こちらへは、車で行ってきました。行くと駐車場の大きさにびっくりすると思います。すごく大きいので、駐車スペースもたくさんあり、混雑することなく時間かけることなく駐車することができました。駐車がスムーズにできるお店はとてもいいと思いました。良いポイントの一つだと感じます。中に入ると店員さんの接客がすごく良かったです。とても明るく笑顔で対応してくださいました。気分よくご飯を食べることができました。
-
周辺施設天白学校体育センターから下記の店舗まで直線距離で697m
ラーメン福 島田橋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区島田橋近くにある名古屋人気のラーメン店です。ラーメンは野菜多めが無料ででき、もやしが山盛りのラーメンです。特製ラーメンもチャーシューたっぷりでボリューム満点です。11時オープンでオープン直後がいつも盛況ですが、昼を閉めずに営業している為、食事時を外せばスムーズに利用出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市瑞穂区にある、瑞穂豊月という老舗のそば屋さんに行ってきました。お店の入り口には、白地に黒書体の「そば処豊月」の文字が記載されているあんどん看板があり、かけられているのれんのすこしあせた藍色が長い歴史を感じました。営業時間は午前11時から午後2時までと午後5時から9時まで、毎週水曜日が定休日になっています。 駐車場は店の前の道路をはさんだ反対側にあります。 台数が少なく少し狭いですが店内の広さを考えると妥当だと思いました。 店内に入ると、少し昭和を感じる懐かしい雰囲気が広がっており、けっして広くはありませんが落ち着いて食事がとれる場所でした。 瑞穂豊月の人気メニューは、名物天せいろ。 そばはみずみずしく、やさしいそばの香りがして何杯でも食べれるような気がしました。 そばつゆは、後味さっぱりとした印象があり、そばとの相性が非常に良かったです。 天せいろは、そばに加えて天ぷらも楽しむことができ、揚げたてでサクサクのかきあげ天ぷらは、素材の味わいを感じられ、美味しさが際立ちました。 これだけの内容で2段が1,680円、3段が1,780円というリーズナブルなお値段もうれしい限りです。 他にはせいろ・えび天せいろ・えび天ぷらそばなどの、そばのメニューが豊富なのもうれしいですが、そば以外のうどんや味噌煮込みのメニューも充実していたのが驚きでした。 さらに、店員さんの対応も非常に丁寧で、タイミングよくそば湯を運んでくれたりと、心地よいサービスを受けることができました。店内は、年配のお客さんから若い方まで幅広く利用されており、一人でも気軽に入れる雰囲気が良かったです。 ただ、お店が幹線道路から少し入った場所にあるので最初は迷ってしまいました。 それでも、瑞穂豊月は、美味しいそばを食べたい方にはオススメのお店です。そして、そば好きな方にはたまらないメニューばかりだと思います。 お近くの方はぜひ訪れてはいかがでしょうか。
-
周辺施設天白学校体育センターから下記の店舗まで直線距離で838m
吉野家 第二環状線笹原店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区野並にある牛丼専門店です。 といっても牛丼以外にもカレー、焼肉などなどメニューは豊富ですかたもはやレストランですね。 牛丼もサイズ、トッピングも豊富です。 最近では「つゆ」だけでなく一緒に煮込まれてる「ネギ」を増やす「ネギだく」なんていうオプションもございます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市天白区島田1丁目にあるパスタ屋さんです。島田交差点の角に位置しており看板も大きい為、一目見ればすぐにわかります。駐車場も完備されており車での来店も問題ありません。ランチで行きましたがとても人気で昼時は行列でした。秋のおすすめ、イベリコ豚ときのこのよくばりパスタを食べましたがとても美味しくて大満足でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区区役所に用事のため、午後に行くことになったのですが、あまり区役所付近にいくこともないなと思い、せっかくだからということでご飯を食べようと思いました。区役所は大抵混んでいるので車ではなくバスや歩きで向う予定だったので歩いて10分くらいの範囲で探した結果、こちらの「豚旨うま屋ラーメン」さんへお邪魔することにしました。場所は県道59号(高針大高線)沿いの、下林交差点から野並方面へ向かい、エディオン天白店の隣にあります。大きな看板もあるので分かりやすいと思います。大通り沿いのお店ということもあってか駐車場は割と多い印象です。また自転車(バイク)の置き場もありました。私はバスで行きましたがバス停「天白郵便局」からは徒歩2分くらいで行けましたので、歩きでも行きやすいと思います。 入口には階段の他にスロープがあり、どんな方でも入りやすい設計になっていました。時間帯は12時45分ごろに伺ったのでピークは過ぎているかなと思ったのですが、ほぼほぼ満席状態でした。入るとすぐに紙に名前を記入するスタイルのようで、名前を書いて待合の場所で待つこと1分くらいで、カウンターが空きそこに通してもらいました。席の下には籠が準備されていたので、荷物の置き場に困ることはありませんでした。注文は卓上のタッチパネル式で行う形となっています。私はハーフセット(1,100円)を注文。こちらのハーフセットはハーフのラーメンとチャーハンに加えて杏仁プリン(杏仁プリンはソフトドリンクに変更可です)がついていて、なかなかお得だと思い選びました。あと少しびっくりしたのが、注文後店員さんが寄ってきて杏仁プリンの出すタイミングは食後ですか?と聞きにきてくださったところです。正直、注文やお会計もセルフ化されている中、そういった気遣いなどはないと思っていたのですごいなと思いました。 しばらくするとハーフラーメンとハーフチャーハンが到着。ラーメンのスープはコクがあるのにスッキリとしていて麺とよく絡んでペロリと食べられました。チャーハンも醤油ベースでパクパク食べられました。付け合わせのネギやニラ辛子も卓上にあるので味変もできますよ!その後店員さんを呼んで杏仁プリンを持ってきていただき、頂いたのですがこちらも食べやすくお口直しにはぴったりでした。とっても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 弥富通り221号線沿いにあるちゃんぽんの全国チェーン店、リンガーハット 名古屋弥富通店になります。こちらのお店は長崎ちゃんぽんのお店で美味しいのでぜひ食べてみてほしいです。合わせて皿うどんも美味しいのでぜひ食べてみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区島田橋近くにある名古屋人気のラーメン店です。ラーメンは野菜多めが無料ででき、もやしが山盛りのラーメンです。特製ラーメンもチャーシューたっぷりでボリューム満点です。11時オープンでオープン直後がいつも盛況ですが、昼を閉めずに営業している為、食事時を外せばスムーズに利用出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ガストさんのステーキ専門店です。 ボリュームも種類も選べます。 ファミレス感覚で利用できるのでドリンクバーやサラダバーもありますし、最近では食べ放題も始めたのでお腹いっぱいにステーキが堪能できますよ。 各種ポイントも使えるので利便性も良いです。 もちろんお味も抜群ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、気になっていたこちらの店舗に初めて友人4人と来店しました。 予約は数週間前にしてからの来店。日曜日の17時前に到着しましたが営業時間が17時からの為、まだ開いていませんでした。 17時になり入口に入ったら店員さんが数名おり、直ぐに対応。 待ち時間はほとんどなく、個室のテーブル席に案内してもらいました。 場所は少しだけ分かりにくい裏道にありますが、大通りに注意していると大きな看板と案内看板があるため、気づけたら直ぐにわかるはずです。 地下鉄は植田駅、もしくは野並駅からかなり時間かかるため、バスもしくは車でいくことをおススメします。バスは名古屋市営バス「海老山」バス停で下車していただければすぐのところにあります。 駐車場は店舗横に数台ありますが近隣にもあるため26台ほどはとめられます。 店内は古民家のような不思議な内装でほとんどが個室になっています。 そのためゆっくりと時間を過ごすことができますよ。 こちらの名物は「ひつまぶし」のようですが、私はひつまぶしより、うな丼より別々の長焼き定食¥5,350(税込)を注文しました。 友人は上ひつまぶし¥5,270(税込)、うなぎ丼¥4,640(税込)、上うな重¥5,270を注文していました。 その待っている間に、キュウリのお漬物が好きなだけお替りできます。これが口直しにサイコー!!4人でシェアして2回ほどお替りをお願いしました。 キュウリを食べている間にうなぎがきて、ついつい無言で食べてしまうほど美味しかったです!人気店という理由が分かりました。 外はカリッカリ、中はふわっふわ。脂がのっているうなぎのため、ちょっとしつこくなってきたら、口直しにきゅうり。茶碗蒸しも付いていたので、鰻だけではなく他も楽しめるからとっても良かったです。女性の私にはちょっと量が多かったくらい大満足でした。 店員さんも直ぐに対応してくれたり、個室ですがお茶のお替りを気にしてくださってまた利用したい店の1つになりました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピザを食べたいと思い、色々探しているとこちらのピッツェリア・マリノ島田店さんを見つけました。家族はピッツェリア・マリノ自体行ったことがなかったですし、私自身も10年以上行っていなかったので、こちらのお店に行くことを決めました。 場所は天白川沿いにあり、私たちが行ったルートとしては、県道59号沿いの「下山畑」交差点から弥富相生山線に入り真っすぐ行くと右側にあります。お店の裏手側には大きめ駐車場があり、お店の周りにも数台停められるようになっているので、車ではかなり来やすいと思います。 事前に調べるとかなり人気なお店であるとのことでしたので、開店時間である11時から予約して行ったのですが、時間通りに行くとすでに1組お客さんが待っていて、入ってからも続々とお客さんが来ていたので本当に人気のお店であることが分かりました。 私は1名用の限定ランチだったペペロンチーノを、家族がイタリアントマトとモッツァレラのパスタを注文しました。久しぶりにきて驚いたのが、メニューが一部ビュッフェ形式になっていたことで、焼きたてピザとサラダバーとスープ、フリードリンクが付いているセットでかなりお得でした。サラダバーも種類がありましたし、ピザについてはお店の釜で随時焼いてくれていて味も複数あり、フルーツもたくさんありました。追加料金はかかるのですがドルチェ付きも選べましたよ。(ちなみに我々はドルチェ付きを頼んでお値段は2,244円(税込)でした。) ビュッフェ形式なので本命のパスタが来るまでにサラダやピザが食べられ、すぐにお腹が満たせるのが良いですよね!また各テーブルにピザを温めるようの小さな鉄板が用意されていていつでも温かいピザが食べられるようになっていました。これが私の中でかなり好評(笑)でして、いくら焼きたてピザといっても自分が食べたいものがそうであるとは限らず、冷えてしまうこともあるのですが、この鉄板があるだけで美味しさが常に保たれていました。また本命のパスタは、量自体はそこまで多くないのですが、モチモチのパスタで食べ応えがありました。味付けもニンニクがしっかり効いていてとっても美味しかったです!種類も豊富で、ドルチェやデザートは季節ごとで変わるようだったのでいつ来ても飽きないと思います。おススメのお店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先週、プライベートで友達とお昼ご飯を買いにすき家瑞穂弥富通店に行ってきました。こちらは、愛知県名古屋市瑞穂区にありました。県道221号線の道沿いにあります。隣には、愛知県立昭和高等学校や和食おまかせ西海、サンライトガーデン瑞穂などがありました。向かい側には、からやま名古屋弥富通店や和食麺処サガミ中根店、ローソン昭和高校前店などがありました。目立つ位置にあるので、すぐにわかると思います。私もすぐに見つけることができました。こちらへは、車で行ってきました。行くと駐車場の大きさにびっくりすると思います。すごく大きいので、駐車スペースもたくさんあり、混雑することなく時間かけることなく駐車することができました。駐車がスムーズにできるお店はとてもいいと思いました。良いポイントの一つだと感じます。中に入ると店員さんの接客がすごく良かったです。とても明るく笑顔で対応してくださいました。気分よくご飯を食べることができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋 天白菅田店は、全国展開するカレー専門店の一つで、地元の人々に愛されるアットホームな雰囲気の店舗です。カレーの美味しさを追求し、様々なカスタマイズが可能なスタイルが特徴です。 店内は明るく清潔感があり、カジュアルなデザインで、家族連れや友人同士でも気軽に利用できる空間が広がっています。テーブル席やカウンター席が完備されており、さまざまなシーンに合わせて利用できます。 CoCo壱番屋の最大の魅力は、豊富なメニューとカスタマイズ性です。基本のカレーを選んだ後、好みのトッピングや辛さ、ライスの量を自由に選べます。例えば、豚カツやエビフライ、野菜、さらにはチーズやハンバーグなど、多彩なトッピングが揃っており、何度訪れても新しい味わいを楽しむことができます。 特に人気のトッピングは、サクサクのカツやジューシーなエビフライ。これらを特製カレーと組み合わせることで、絶妙な味わいが生まれます。また、辛さも選べるため、辛いもの好きの方には挑戦的な「10辛」や「辛さ無限大」などが用意されており、自分の好みに合わせたカレーを楽しむことができます。 さらに、季節限定メニューも魅力的です。旬の食材を使ったカレーが登場することがあり、秋にはきのこカレー、夏にはトマトを使った爽やかなカレーが楽しめます。これにより、訪れるたびに新たな発見があるのが嬉しいポイントです。 ドリンクメニューも充実しており、ビールやソフトドリンク、日本茶など、食事と一緒に楽しむことができます。また、食後には甘味のあるデザートも用意されており、食事の締めにぴったりです。 CoCo壱番屋 天白菅田店では、スタッフの接客が非常に丁寧で、明るい笑顔で迎えてくれます。初めて訪れるお客様でも、安心して食事を楽しめる環境が整っています。タッチパネルでの注文システムも導入されており、スムーズにメニューを選ぶことができます。 リーズナブルな価格設定も大きな魅力で、ボリューム満点ながらも財布に優しいため、家族での外食や友人との食事会に最適です。特にランチタイムにはお得なセットメニューが提供されており、コストパフォーマンスが非常に良いと評判です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区野並にある牛丼専門店です。 といっても牛丼以外にもカレー、焼肉などなどメニューは豊富ですかたもはやレストランですね。 牛丼もサイズ、トッピングも豊富です。 最近では「つゆ」だけでなく一緒に煮込まれてる「ネギ」を増やす「ネギだく」なんていうオプションもございます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 午前中にお出かけをし、昼時のお店が混む前にどこかで昼食を食べようとなり、こちらの「スパゲティハウスとまと」さんに寄ることにしました。場所は県道220号沿いの「JA天白信用八事支店」や「お菓子のひろば島田橋店」がある交差点の角地にあり、お店の前におおきく「とまと」と書かれているので分かりやいと思います。お店が入っているマンションの駐車場の一部が専用駐車場となっていましたので車でも来られますし、近くには「島田橋バス停」もあるので、車がなくても来やすいと思います。 お店はテーブル席と、大きいテーブルをカウンターのように使う席があります。大きいテーブル席は仕切り板も用意されていたので、まだまだコロナが気になる方も多い中なので安心して過ごせると思います。営業時間はお昼は11時〜14時、夜が18時〜21時となっていて夜はバーとしての顔もあるお店のようでした。 テーブル席に座り、早速メニューを見て注文。私は「自家製ミートソース(1,150円)」、家族は「トマトソースベースのほうれん草+ベーコン(1,250円)」をあと、それぞれセットメニュー(ミニサラダ+ソフトドリンクorアイスクリーム)(500円)」を注文しました。あまり待つこともなく、セットメニューのミニサラダとサービスの茶碗蒸しが出されました。サラダは色んな種類の野菜にレモン系の酸味が効いたドレッシングが合っていました。また茶碗蒸しも具材にコーンと海老が入っていて出汁もしっかり効いた美味しい茶碗蒸しでした!メインのミートソースは今まで食べたことがないソースで酸味はそこまで強くないのですが、コクがあってとても美味しいソースで、ペロリと食べられました!家族が食べたパスタはスープパスタのようになっていてさっぱりとした味わいで美味しかったみたいです。鷹の爪が入っていたので辛いのかな?と思っていましたが、辛みもそんなには無いようでした。お料理以外にもお水もおそらくレモンが入っているさっぱりしたものであったり、おしぼりもお店オリジナルであったり随所にこだわりが感じられるお店でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区野並のから島田の途中の菅田交差点の角にお店があります。メニューはまぜそばと台湾まぜそばが人気です。まず麺と具材をよくかき混ぜて食べ、その後は卓上の調味料でアレンジしていただきます。最後に追い飯してまぜご飯をいただきます。この季節ガッツリボリュームは満点です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市瑞穂区にある、瑞穂豊月という老舗のそば屋さんに行ってきました。お店の入り口には、白地に黒書体の「そば処豊月」の文字が記載されているあんどん看板があり、かけられているのれんのすこしあせた藍色が長い歴史を感じました。営業時間は午前11時から午後2時までと午後5時から9時まで、毎週水曜日が定休日になっています。 駐車場は店の前の道路をはさんだ反対側にあります。 台数が少なく少し狭いですが店内の広さを考えると妥当だと思いました。 店内に入ると、少し昭和を感じる懐かしい雰囲気が広がっており、けっして広くはありませんが落ち着いて食事がとれる場所でした。 瑞穂豊月の人気メニューは、名物天せいろ。 そばはみずみずしく、やさしいそばの香りがして何杯でも食べれるような気がしました。 そばつゆは、後味さっぱりとした印象があり、そばとの相性が非常に良かったです。 天せいろは、そばに加えて天ぷらも楽しむことができ、揚げたてでサクサクのかきあげ天ぷらは、素材の味わいを感じられ、美味しさが際立ちました。 これだけの内容で2段が1,680円、3段が1,780円というリーズナブルなお値段もうれしい限りです。 他にはせいろ・えび天せいろ・えび天ぷらそばなどの、そばのメニューが豊富なのもうれしいですが、そば以外のうどんや味噌煮込みのメニューも充実していたのが驚きでした。 さらに、店員さんの対応も非常に丁寧で、タイミングよくそば湯を運んでくれたりと、心地よいサービスを受けることができました。店内は、年配のお客さんから若い方まで幅広く利用されており、一人でも気軽に入れる雰囲気が良かったです。 ただ、お店が幹線道路から少し入った場所にあるので最初は迷ってしまいました。 それでも、瑞穂豊月は、美味しいそばを食べたい方にはオススメのお店です。そして、そば好きな方にはたまらないメニューばかりだと思います。 お近くの方はぜひ訪れてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ「辣風旋」はスタミナ台湾ラーメン専門店で、場所は名古屋市営地下鉄名城線 「瑞穂運動場東駅」から徒歩20分 名古屋市営地下鉄名城線 「総合リハビリセンター駅」から徒歩25分と公共交通機関でのアクセスはあまり良くはありませんが、バスだと瑞穂運動場から出入庫地下鉄鳴子北の地下鉄鳴子北行の「中根公園駅」から徒歩1分圏内となっております。 専用駐車場がありますので、車で行くことも可能となっていますが、駐車場スペースは砂利引き駐車場で、約7か8台程しかなく斜め停めとなっている為、少し車の出入りは難しくなっています。 営業時間ですが、定休日は毎週日曜日と第1木曜日となっており、 平日は11:30~14:00と18:00~22:00までとなっており、 土・祝日は30分早い11:00~14:00と18:00~22:00までとなっております。 どちらもラストオーダーは21:45までとなっておりますので夜行かれる方は少しお早めに行かれることをおすすめします。 特に平日のお昼の時間帯は近くの工場で働いている方など特に会社員の方がとても多く利用されており、駐車場含め満員になっていることが多く、駐車場前の道に数台駐車場待ちで待機していたり、店外で順番を待っている方もいるくらい混雑しますので、もしお昼に行こうとお考えの方々は少し早めに行かれるか12:30過ぎを目安に行かれるともしかしたら少し入りやすくなっているかもしれません。 オススメのメニューは何度言ってもお店の窓にも貼られている厚切りチャーシュー麺です。 チャーシューひとつがとても大きく尚且つとても柔らかくジューシーなチャーシューとなっており、とても味が染み込んでいるのでチャーシューだけでもご飯が食べれる程美味しいです。 そんなチャーシューが1枚乗って830円で、2枚乗せると1010円、3枚乗せると1230円となっています。値段としては特に他のラーメン屋さんと大差ないかもと思われますが、チャーシューを食べればとても安いと思うくらい美味しいので、食べた事ない方は是非1度食べに行ってみてください。
-
マクドナルド 弥富通店/ マクドナルド2,893店舗
所在地: 〒468-0066 愛知県名古屋市天白区元八事1丁目246
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「総合リハビリセンター駅」から「マクドナルド 弥富通…」まで 徒歩17分
名古屋第二環状自動車道「植田IC」から「マクドナルド 弥富通…」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市天白区にあるマクドナルド。 お昼の時間になると非常に混んでいます。提供のスピードも早くテキパキしていました。 席数も多いのでとても便利です。 車でも来店できるのでドライブのついでにでもよってもいいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本