スポーツ施設が多く集まるエリアにあります。
「江南武道館」は江南市の北中部に位置しており、県道17号線を北に走り、「体育会館西」の交差点を右折するとすぐにあります。隣にKTXアリーナ(江南市スポーツセンター)が隣接しており、そちらの方が大規模施設となっていますので、すぐにわかると思います。県道17号線は江南市の中心を南北に走る主要道路で、近隣にはスーパーや飲食店等多くのお店もあります。「江南武道館」は駐車場はもちろん完備していますが、隣のスピーツセンターの駐車場もかなり多く完備されていますので、どちらに駐車しても良いかと思います。来館はやはり車が便利で、徒歩ですと江南駅から結構かかります。江南駅からバスも出ておりますので先ほどお伝えした「体育会館西」のバス停で降りていただければ目の前に停車します。
隣の体育会館はまだ新しくとても現代的な外観ですが、「江南武道館」は建築後結構時間の経過があるようで、見るととてもレトロな雰囲気で昭和を感じさせる外観です。1階は玄関以外は駐車場となっております。2階にあがると剣道場があり、3階は柔道場があります。どちらも更衣室・トイレ・シャワー室及び控室が完備されています。
休館日は年末年始(12月29日から1月4日)で、開館時間は午前9時から午後21時30分までとなっています。利用は個人でも団体でも可能で事前の利用申し込みが必要です。予約の受付は隣接するKTXアリーナ(江南市スポーツセンター)で受付しており、利用日の3か月前から専用フォームで申し込み可能で、利用の前日までに使用料を納める事になっています。
使用料は団体か個人か、利用時間や時間帯等によっても違いがありますので、その都度確認した方が良いです。個人利用の場合、2時間単位で利用ができ、小中学生は一般の半額と利用しやすい金額になっております。また基本2時間ごとですが、時間超過の場合は1時間毎に通常利用料の半額がかかります。
この施設で武道の大会も開催されるようですので、そういう時に見学に行くときっととても迫力のある試合が見られると思います。一度機会があったら見てみたいです。