体育館・武道館
■広島市東区/

スポーツ施設|

体育館・スポーツセンター

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ひろしんビッグウェーブ投稿口コミ一覧

広島市東区の「ひろしんビッグウェーブ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

スケート
評価:3

本日家族を連れ、ひろしんビッグウェーブへさんに行かせて頂きました。ひろしんビッグウェーブさんは、広島市東区牛田にあるスポーツセンターです。平面駐車場も広く完備されていますので車でも大丈夫です。またアストラムラインの牛田駅の近くですので、アストラムラインでも行くことができます。本日、初めてのスケートを体験しました。家族皆、初めてのスケートでドキドキしていました。家族みんな初体験です。実は私は密かに、スキーを幼少期からやっていましたので、スケートも大丈夫だろう。家族にいいところを見せれるチャンスだと意気込んでいました。いざ、スケート靴を履き、リンクへ。出来るだろうと意気込んでいた自分が恥ずかしくなるほど、その場でも立てれないくらいの状態。子供の方を借りて、リンクまで歩く始末。カッコつけようと思っていたのが、カッコ悪い姿。子どもたちは大笑いでしたので、ある意味楽しい思い出が出来たのかと思いました。リンクでは、まずは、歩くことをみんなで初め、周りに手すりがありますので、みんな手すりを握り練習開始しました。1時間くらい、みんなで転倒しながらでしたけど、なんとか手を離して滑れるまで。改めて、子供の吸収するスピードに感服しました。いろいろな体を使い、動き回り、汗だくになりましたが、約2時間みんなで笑いあいながら楽しくスケートをすることができました。周りに、小さな子が上手に滑る姿を見ると、練習あるのみ。もっとうまくなりたいね。と決意したときでもありました。本日は、家族全員で、ひろしんビッグウェーブさんへ行かせて頂きましたが、ほんと楽しい一日でした。なかなか家族で同じ時間を共有できないなか、ビッグウェーブさんのこのような場所を利用でき、初めての人でも安心してスケートができるよう、指導もしてくださいます。ぜひお一人でも、家族の方とでも、皆さんでぜひ一度行かれてください。ほんとに楽しい一日でした。ありがとうございました。

X1246さん

この施設への投稿写真 4 枚

初心者でも楽しめました!
評価:5

去年の冬に家族5人でビッグウェーブにスケートをしに行きました。思っていたより、満足できる施設でしたので、評価は満点にさせていただきました。 私の家族は私と妻、中学生の長男、小学生の次男、保育所に通う4歳の末っ子の5人です。 まず、料金設定についてですが、小学生からお金がかかるようでした。末っ子は無料でしたので、少し得をした気分でした。 大人1520円、小人910円です。時間制限がないので、この料金が高いのか高くないのかは分かりませんが、時間を気にせず楽しめるので私は満足なお値段ではないかと思います。 スケート靴は一足300円で貸出をしていました。14cm〜30cmまであり、0.5cm刻みで用意されており、サイズが合わなかった次男の靴を交換してくださったので助かりました。足首の所が硬く、擦れる恐れがあるので長めの分厚い靴下を持っていくことをオススメします! スケートリンクはかなり寒いため、手袋が必要です。忘れた方には手袋の購入も可能でした。自動販売機のようなもので売っており、可愛らしいデザインの物が数種類売っておりました。 更衣室が設けられており、そこでスケート靴に履き替えました。コインロッカーが設置されているので荷物を置いたり、履いてきた靴を置いたりしました。 いざ、スケートリンクへ行くと、2つのリンクがありました。初心者の私たちはサブリンクにて練習をしました。どうやら左回りの決まりがあるようで、ぶつからないように滑ることができます。 ちなみに、ヘルメットや膝あてが用意されていたので自由に使うことができるようでした。お子様に、是非ご活用ください。ちなみに、小学生の次男はヘルメットも膝あても付けて完全防備で望みました。 少し慣れてきた頃に、長男と一緒にメーンリンクの方へ移動しました。その日は、スケートを習われている方達が多くいらっしゃったようで、スイスイ滑り、回転の練習をされていました。なので、初心者の方はサブリンクから始めることをオススメします。また、メーンリンクで滑るのであれば、リンクの周りに手すりのように使える枠がありますので、枠を持って端っこで滑るといいでしょう! スケートリンクの傍には暖房の効いた部屋が設けられており、そこで軽食がいただけるようです。 久しぶりに家族で和気藹々と楽しむことができ、とても充実した1日となりました。

小林さん
ビッグウェーブに行きました。
評価:3

ひろしんビッグウェーブにスケートに 行きました。入場料が大人1500円で靴が300円でした。親子とも初心者だったのですが、職員の方が付いてくれて、ヘルメットや肘当てや膝当てを着けてくれたり、ゆっくり一緒に歩いてくれたりと、大変親切にしてくれて、楽しむことができました。

charibo-toさん
水泳やスケートを楽しめる。
評価:3

東区の牛田にある施設です。 夏はプール、冬はスケートを楽しむことができます。 私はスケートをしに行ったことがありますが、とても広いので自由に滑れて楽しかったです。 駐車場は東区スポーツセンターと兼用ですが129台置ける有料駐車場が目の前にあるのでそこをご利用ください。

46さん
スケートリンク
評価:3

広島では数少ないスケートリンクがココにあります。5月からはプールに変わるので4月までの利用となります。カーリング選手が来て指導してくれるなどイベントがあるのでホームページで要チェックです。

マトラッセさん

この施設への投稿写真 6 枚

スケートに行きました
評価:3

冬はスケートリンクがあり、アイススケートができます。家族ではじめて行ってみました。駐車場も敷地内にあるので便利でした。貸グツもあり、手ぶらで行っても大丈夫でした。売店ではカップラーメンが販売されおり、食べることもできました。家族で楽しめました。

T1836さん
スケートリンク
評価:3

東区牛田にあるスポーツ複合施設です。高校総体の会場となったり、広島のスポーツセンターを象徴すると言ってもいいくらい、かなり大型の施設です。プールやテニスコートはもちろん、スケートリンクもあります。

モフモフさん
スポーツセンター
評価:4

アストラムラインの牛田駅付近にある東区のスポーツセンター。 夏はプールになり、冬にはスケートリンクに変わるので、面白いです^ ^ わたしも冬一回は行ってスケートを楽しんでいます。 デートにもオススメのスポット!!

J1393さん
夏はプール、冬はスケートリンク
評価:4

夏はプールで賑わい、冬はスケートリンクに変わります。 私は主にスケートで利用させてもらってるのですが、大きいリンクの横に、メインのリンクに半分くらうの大きさのリンクがあり、初心者の方や慣れていない方はそちらで滑ることができるので、上手な人に気兼ねなく楽しめますよ。

M1315さん
そろそろスケートの季節
評価:4

春夏は子供たちの水泳教室や水泳を楽しんでいる大きなプールも冬になるとプールが一転してスケートリンクに早代わり!!! 先日フィギュアスケートで活躍された町田樹くんもここでここで練習されたらしいです。 設備の揃っていていい所ですよ〜!

つんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画