
ここ湖遊館は、宍道湖の西岸沿いにある大きなスポーツ施設です。 その中でも有名なのが山陰地方最大のスケートリンクです。 スケート靴の貸し出しもあり、貸靴料は410円とリーズナブルな金額です。 入館料が大人1150円ですので、合わせても2000円以内で、めいっぱいスケートを楽しむ事が出来ます。 定休日は火曜日ですので、土日には家族でスケートなんてのも良いかと思います。 10月上旬から5月上旬にスケートリンクは開放されてます。 オフシーズンの夏場は、屋内でテニス。バトミントン、バスケット、ソフトバレーや卓球などが満喫できます。 さらに夏場は同施設内にある夏場のスポーツ、カヌーなど楽しむのも良いかと思います。 多目的グラウンドも整備されており、野球などのスポーツも快適にできます。 子供2人と妻との4人でスケートしましたが、子供達は初めてのスケートで、何回も転びながら1人もくもくとチャレンジして、上達していく長女と転ぶのが怖くてすぐに諦めようとする長男。兄弟でそれぞれの性格の違いに笑ってしまいました(笑) 当時保育園年長だった長女は、それでも練習を頑張ったおかげで、遊びに行った帰りの時間ぐらいには、メキメキと上達しており、1人で転ばずに滑れる様になっていました。 小学校2年だった長男は…壁に捕まりながらなんとか…と言う状況でしたが、2人とも楽しかったと喜んでいました。 スケートは、転んだ際に手の指を怪我する事もある為、湖遊館では手袋の着用も義務付けられいます。持参しても良いですし、購入する事も可能です。 また、スケート教室もありますので、先生に教わりながらやっていく方が上達は早いです。 今度はカヌーに乗りたいと言っていた、子供達。わたしは高校生時代に、友達と一緒に湖遊館のカヌーで楽しんだ思い出があります。 夏場になったら、子供達をカヌーに連れて行こうかとも思っています。 最近の子供達は、家の中でゲームばかりする事も多いと思いますが、家族みんなで一緒に楽しくスポーツするのも、気持ちよいですし、子供の成長も見れて感動も味わえますよ。