

スポーツ施設|
体育館・スポーツセンター
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
市村記念体育館 の投稿口コミ一覧
1~12件を表示 / 全12件
市村記念体育館さんは、佐賀県庁の近くにあり、佐賀城内にある体育館です。特徴的なデザインの体育館なので、初めての人も迷わずに辿り着くことができます。体育館内はとても広く、スポーツをはじめ、様々な催し物に使用されます。
佐賀幕末維新博のメイン会場でした! この間行ったのですが、各部屋ごとに色んなイベントがあり、佐賀の歴史がよくわかるパビリオンになっていました! 大変満足いく内容でした!
佐賀県庁横にある市村記念体育館です。 歴史のある体育館で、中体連や高校総体でメイン会場として利用されることも多いです。 観客席も広くステージもあるので、様々な講演会等も開催されますよ。
佐賀市の城内にあるスポーツ、施設のホールです。バスケットボールのコート2面をとれる広さがあります。佐賀城公園内にあり、健康で文化的な催し物があったりもします。歴史ある体育館です。
佐賀県庁の近くにあり佐賀市の象徴的な建物であると思います。体育館と言う側面だけでなく、建築家の坂倉準三氏によって設計された体育館で評価の高い建物になっています。
ここの体育館は名前の通り、市村さんという建築士が設計された体育館です。なんといっても魅力的なのが、外観ですよね。ギザギザした屋根に楕円形の形の体育館は、初めて見る方は驚かれます。近くにお住まいの方もよくジョギングや散歩に使われていますよ♪
佐賀市では、人気の体育館。 高校総体など、クラブ活動の試合の場所として 良く使用されます。 佐賀市の中学校、高校を卒業した人は、 クラブ活動の試合で、実際に使った人も多いです。 中でも、柔道の試合には良く使われます。
県庁横に位置している市村記念体育館。 佐賀では、総合体育館と肩を並べるぐらいの大きな体育館です。 高校総体などの大会でメイン会場として使われることが多く、観客席も広いです。
佐賀城内にあるスポーツ施設です。とても綺麗で広い施設です。 観客席がある体育館なので、文科系の競技大会や演奏会がよく行われています。 ステージもあり、様々な講演会などもされています。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本