
福岡県大野城市にある野球場です。こちらは、内野は土のグラウンド、外野は天然芝で整備されています。ナイター設備もあるので、社会人野球の練習でもよく利用される人気の球場です。
ご希望の体育館・武道館情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
体育館・スポーツセンター
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
福岡県大野城市にある野球場です。こちらは、内野は土のグラウンド、外野は天然芝で整備されています。ナイター設備もあるので、社会人野球の練習でもよく利用される人気の球場です。
大野城市乙金の大野城総合公園内にある野球場です。 九州自動車道だと、太宰府ICから車で5分、福岡都市高速だと大野城ICから車で15分とアクセス良好です。 総合公園なので駐車場も広く、駐車可能台数も多いです。 内野は黒土、外野は天然芝のとても綺麗な球場でスコアボード、ナイター、ダグアウトも完備しています。 硬式野球は出来ませんが、軟式草野球や少年野球が頻繁に行われています。 市営球場ですので、大野城市民の方は利用料の割引があり、大変お得です。
大野城市乙金にあるまどかパークです。長男が陸上をやっているので、大野城市の大会や、駅伝大会があるといつも応援に来ております。グランドは、いつも綺麗に整備されており、広い駐車場も完備されてますので、大会以外にも平日でも練習をされている方も多いです。
今年初の野球の試合に行って来ました。芝生もしっかりして球場の管理も隅からすみまで行き渡っており、とても気持ちよくプレーすることができました。野球の試合だけでなく球場の回りを散歩したり運動するにはもってこいの環境でした。
このまどかパークには野球場やグラウンドがあるのはもちろんですが、キャンプのできる野外活動センターもあります。キャンプやバーベキューもしやすく側道より四王寺山へ往復3時間ほどの山登りも出来るためファミリーにもおすすめです。九州道の太宰府I.Cから10分程で着きますので少し遠方からの方にも利用しやすいです。
駐車場が広くて、仕事の休憩場所として、あまり車が止まっていない時は、施設の人に了解をもらって休憩をしています。 静かでのどかで、弁当を食べるには良いところです。子供達も学校の行事や友達と遊ぶ時に良く行っているようです。
体育館・野球場・弓道場もあり、テニスコートも充実してます。オムニコートで10面位は、あったと思います。 ナイター設備がありますので、夜9時迄プレイ出来ます♪ 市の施設なので、リーズナブルな使用料金もうれしいです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |