体育館・武道館
■高知県高知市/

スポーツ施設|

体育館・スポーツセンター

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

体育センター体育館投稿口コミ一覧

高知県高知市の「体育センター体育館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

13件を表示 / 全3

高知市東部 体育センター体育館
評価:3

高知インターより車で約15分、高知市五台山にある高知市東部総合運動場の敷地内にある体育施設・通称【くろしおアリーナ】です。 高知市東部総合運動場の門を抜けて、すぐ左手にこの体育センターがあります。 エントランスガラス張りの綺麗な体育施設がすぐ目に止まるります。 駐車場は門の前に充分な広さの駐車場が完備されていますし、体育センターの裏側屋根付き駐車場もあります。年配の方は裏側の駐車場に停められると、すぐそばのサブエントランスから体育館内に入る事ができるので、台数に限りがありますが、そちらがおすすめです。 くろしおアリーナの体育館は子供のミニバスケットボールの試合で利用させてもらいました。体育館のフロアーはバスケットコートが3面とれる程の広い体育館です。 観客席は2階となっており、片面全面が観客席で充分な席数があります。 また、席も最前列から階段状に段々となっている為、一番上部の席からでも全てのコートを見渡す事ができます。 また2階観客席は外履きでそのまま入る事ができるので、室内履を持っていかなくてもいいのが嬉しいですね。 そして、こちらの体育センター体育館は、プール施設もあります。 正面エントランスから入ると正面に25メールプールがあり、そしてなんと夏場の主に6月から9月中旬までは、先程紹介した体育館の床がプールに転換され50メートルプールが出現します。 今年の夏、子供と初めてこちらのプールを利用させてもらいました。 料金も冷水期間は高校生以下は220円、大人330円・温水期間は高校生以下は330円、大人500円ですごく利用しやすい料金になっています。 50メートルプールは10レーンあり、利用者の目的に応じて、自由レーン3レーン・競泳練習レーンとエリア分けをしてくれているので、子供連れでも利用しやすくなっています。 プールの深さは、5歳の娘が立ってギリギリ顔の顎下くらいの深さでした。 ビート板も自由に利用させてくれるので助かりました。

0175さん

この施設への投稿写真 5 枚

屋内プール
評価:3

東部総合運動公園内にある体育館です。 トレーニング施設や屋内プールもあり、近隣の方が健康づくりに通っていて、結構平日でも昼間は人が多いです。 先日初めてこちらの50mプールに行って来ましたが、ご高齢の方がすごく早く何度も泳いでいるのを見て、ビックリしました。

mutsutoさん
よく利用しています。
評価:4

趣味でソフトバレーをやっていて、ここの体育館は試合や練習でよく利用しています。 ほかの体育館と比べて、利用料や照明代が安いので、利用しやすいです。 敷地内には、野球場・テニスコートなどもあります。 駐車場が広いので利用しやすいです。

豆腐さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画