体育館・武道館
■滋賀県大津市/

スポーツ施設|

体育館・スポーツセンター

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)投稿口コミ一覧

滋賀県大津市の「ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

ウカルちゃんアリーナ
評価:4

滋賀県大津市におの浜にある、ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)です。 撮影当日は、プロバスケットボールの試合が予定されていたので、色々な準備がされていました。 正面玄関前のイベントスペースには、出店が多く出ていて、プロバスケットボール選手のグッズ販売などが有りました。 正面玄関の左右横には、2階席に繋がる階段があって、分けられています。当日のプロバスケットボール試合では、2階席は自由席になっていた様です。 駐車場は、アリーナの横に無料駐車場があって、ある程度の収納能力はあると思いますが、プロバスケットボール試合となると足りないと思いますので、公共交通機関を使われる方が良いと思います。JR膳所駅からは徒歩15分位です。撮影当日は、警備員もいて、車、人の流れを整理していました。 メインのアリーナの隣(琵琶湖側)には、サブアリーナがあり、小規模の練習や大会であれば、サブアリーナの方で対応可能と思います。サブアリーナは、1階部分が駐車場になってます。 アリーナの前には広場が設けられいて、ちょっとした砂場もあるので、小さいお子さんと遊べる様になっています。また、SLが展示されていて、SLが好きな方には、一度、行かれる事をお勧めします。

Mattさん

この施設への投稿写真 7 枚

レイクスターズ
評価:4

大津プリンスホテル近くの琵琶湖沿いに、かなり前からある施設です。先日、琵琶湖レイクスターズの試合のチケットをもらったので、観に行きました。ホームグランドということで、ユニフォームがもらえて、みんなで着て応援しました。

はなこのママⅡさん

この施設への投稿写真 4 枚

滋賀県立体育館
評価:4

滋賀県立体育館は、琵琶湖近くのJR膳所駅から徒歩15分程にあります。プロバレーボールやプロバスケットボールの試合が行われる体育館です。施設は新しくはないですが、その分歴史があり、由緒ある施設です。敷地内に公園も有り、観戦に来た子供達も休憩時間に遊べて楽しめます。

Z5688さん

この施設への投稿写真 8 枚

滋賀県内の大会。
評価:3

スポーツの県大会が行われる体育館で、近畿、全国大会も開催されることもあります。滋賀県のプロバスケットチーム、レイクスターズの試合もよく行われるので、休日は人が多く賑やかになります。

J2687さん
琵琶湖レイクスターズの本拠地
評価:3

話題のBリーグのバスケ観戦で、大津にある滋賀県立体育館で琵琶湖レイクスターズの応援をしてきました! バスケットってゲーム展開がとっても早くて、ボールの動きを目で追うだけでもワクワクして惹きこまれます(^^) ちょっとハラハラしたゲーム展開でしたが、無事にレイクスターズの勝利してくれて、いい思い出になりました♪

M3669さん
滋賀県立体育館
評価:3

滋賀県立体育館になります。 こちらは琵琶湖のすぐ近くにある県立の体育館で膳所駅からは約15分程の立地にあります。 本館、別館と2つの体育館と外には野外のスポーツ広場としてハーフコートのバスケットコートが設備されています。 スポーツ広場は当日窓口で受付できるのでバスケ好きには嬉しいですね!

Z6788さん
県の大会や近畿大会なども
評価:3

施設として古いですが、小アリーナもあり、スポーツの試合などでアップの場所にしたりできるので、大きな大会にも向いています。外には昔走っていたSLもあり、遊具もあり親子連れであそべるようにもなっています。滋賀レイクスターズもよく試合をしています。

L3702さん

この施設への投稿写真 3 枚

滋賀県立体育館
評価:3

こちらの施設は、小学生から大人までスポーツイベントには幅広く活用されています。私が小学生の頃より盛んに活用され、特に中学生の頃にはバスケットボールの県大会に良く出入していました。クリアーボードのバスケリングは憧れでしたね。観覧席もあり非常に懐かしく思い出します。

R7865さん
決勝戦はこの体育館で!
評価:4

滋賀でスポーツをしてると、少し大きな大会だとここが試合会場となる事があります。子供のバスケットの試合もここで行われたりしますね。プロのバスケットの試合もありますので、その時は大賑わいです。頑張れレイクスターズ!

Q8162さん
憧れの場所
評価:4

学生のころバスケットボールをやっていたのですが、大きな大会で勝ち進んでいくと県立体育館が会場になります。 実業団の試合等もここであるので、ここのコートに立つのが目標というか憧れでしたね。

shinji6345さん
大津では大きな大会がここで。
評価:3

過去のびわこ国体ぐらいにできている施設だと思います。自分も小さい頃からお世話になりました。 館内には過去の有名な大会の写真などが展示してあります。バレーの東レアローズや、バスケの滋賀レイクスターズの試合がおこなわれたり、各市民団体の大会の試合などに借りることができます。小体育館もあり、そこでも、バスケット2面とれる大きさがあり、練習などに借りることができます。敷地内には、公園もあり、以前走っていたSL機関車もあリます。

monchiさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画