体育館・武道館
■愛知県常滑市/

スポーツ施設|

体育館・スポーツセンター

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

常滑市体育館投稿口コミ一覧

愛知県常滑市の「常滑市体育館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

利用料金はリーズナブル
評価:4

常滑市体育館は、愛知県常滑市に位置するスポーツ施設で、地域住民に親しまれている施設の一つです。この体育館は、広々としたメインアリーナ、バスケットボールコート、バドミントンコート、卓球台、そしてトレーニングルームを備えており、地域のスポーツイベントやレクリエーション活動の拠点となっています。また、施設内には会議室や研修室も完備されており、様々な集会やミーティングにも利用されています。 私が訪れたのは、ある週末の午後でした。体育館の外観は非常に現代的で、清潔感があります。入り口には親切なスタッフがおり、利用方法や施設内のルールについて丁寧に説明してくれました。メインアリーナは天井が高く、とても広々としており、自然光がたっぷりと入る設計になっていました。この日は地元のバスケットボールチームが試合をしていて、観客席からは応援の声が響いていました。 トレーニングルームは比較的新しく、様々な種類のトレーニング機器が整然と配置されていて、初心者から上級者まで幅広いニーズに応えることができる設備です。私は特にランニングマシンを使用しましたが、最新の機能が備わっており、非常に使いやすかったです。 また、バドミントンコートでは、家族連れや友人同士が楽しそうにプレイしており、活気に満ちていました。スタッフの方々は定期的に施設の清掃を行っているようで、どのエリアも非常に清潔でした。 施設内の環境だけでなく、利用者のマナーも良好で、全体的に快適に過ごすことができました。利用料金もリーズナブルで、特に地域住民にはさらに割引が適用されるため、コストパフォーマンスも非常に高いです。 この体育館はただのスポーツ施設以上の役割を果たしており、地域コミュニティの絆を強化する場ともなっています。例えば、私が訪れた際にも、地域の高齢者の方々が健康体操を行っているクラスが開かれていました。これにより、異なる世代が交流する機会が生まれ、地域全体の活力に寄与していると感じました。

にいやんさん

この施設への投稿写真 7 枚

モニュメントのような外観の体育館
評価:3

常滑公園内の丘の上に立つモニュメントの ような外観の体育館です。一度見ただけで 印象に残る建物で、アプローチのピロティの デザインが個性的で、芸術性が高いと思います。 周囲の公園の緑との調和が美しいと思いました。

O2583さん

この施設への投稿写真 8 枚

常滑市体育館
評価:3

常滑公園内にある体育館施設です。館内にはハンドボールやバスケットボールができる競技場があります。私は子供のバスケットボールの試合を観戦しに行ってきました。館内にはトレーニング室もあり多くの方々が利用しています。是非利用してみて下さい。

S6464さん
常滑市体育館
評価:4

小高い丘の上にある市の体育館です。隣に常滑高校があります。菱形模様になっている外観がとても目をひきます。内装もモダンで、市内にはあまりない珍しい雰囲気の建物です。

るちさん
丘の上にあってきれいです。
評価:4

小高い丘の上ににあります。駐車場も200台以上は停められます。外観はモダンな作りになっており、中は管理が行き届いているのできれいです。バスケットコートが4面ありますので学童の大会などに利用されているようです。

V0266さん
トレーニングジム
評価:4

体を動かす為に利用しました。 トレーニングジムは、初回は講習が必要で、講習の際に1ヶ月定期券の購入がついてます。1ヶ月の定期券が2,100円なのでお得に利用できます。混んでいる時間は、ワーキングマシンは順番待ちになります。希望にあわせてトレーニングを組んでくれ、個人ファイルも希望者に作ってくれます。

ラテすけさん
土足禁止
評価:3

体育館で行われた大会を見るために始めていきました。 館内に入るとすぐに大きな下駄箱があり室内履きに履き替えます。 初めて行ったので、室内履きを持参せずどうしようかなと思ったら、ちゃんと館内用のスリッパが箱にいれて置いてあったので助かりました。次回からは室内履きを持参しようと思いました。

miemieさん

この施設への投稿写真 7 枚

運動
評価:3

常滑市体育館は247号線より東側の少し高台にあります。常滑高校のとなりにあります。その中にあるトレーニング室をたまに利用しています。駐車場が広くて車で行くには便利です。高台にあるので自転車で行けば、それ自体が既にトレーニングになります。

でぷおたさん
体を動かす!
評価:3

常滑高校の近くにある常滑市体育館は、体力をつけたい方やダイエットをしたい方にもおすすめです。料金もリーズナブルで管理されたジムで自分に合った運動ができる体育館です。また、夜も遅くまでやっているので仕事帰りにも便利ですよ。

P4251さん
ジムがオススメ
評価:4

常滑市体育館は155線より東側の少し高台に建物があります。駐車場も多く完備されております。内部の施設にはジムがありますが、利用料金が安く、比較的にそんな混み合っていないのでとてもオススメです。

A1151さん
利用しやすいです!
評価:3

子供とバドミントンをしにたまに利用します。 まだ比較的新しいので、気分良く利用できます。 駅からは少し距離がありますし、自転車で行くと、上り坂がかなり急勾配なので、ツライですが、トレーニングの一環としてなら、それもアリです。私は車で行きますが、駐車場も広く、便利です。 メインアリーナは1回110円と、リーズナブルですよ!

ツインリヴァーブさん

この施設への投稿写真 3 枚

部活の大会はここ
評価:2

昔は市民病院前の近くにあった市民体育館ですが建て替えることになり常北の隣に新しくできました。 小学生や中学生の部活の試合で使用されます。旧道を知多市に向かって走ると右手の山の上に見える体育館です。

pancakeさん
トレーニング室
評価:4

常滑高校(昔の常滑北高校)のとなりに建っている常滑市体育館。 その中にあるトレーニング室は、ジムに通うより安く運動できますよ。 21:30までやってるので、お仕事帰りなんかにも行けちゃうかも☆ ダイエットや、体作りをしたい方にもオススメでーす!!

ココちゃんさん
常滑市体育館
評価:4

常滑市体育館は常滑公園内に平成4年に建てられた建物。施設の中には、室内競技が出来るメインアリーナとサブアリーナがあり。その他に、トレーニングルーム、ジョギングコース等ががあります。又、トレーニングルームを利用する場合は、講習が必要なのですが、1回の利用が300円でトレーニングルームが利用できます。

クロームさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画