

スポーツ施設|
体育館・スポーツセンター
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
刈谷市体育館 の投稿口コミ一覧
1~36件を表示 / 全36件
刈谷市逢妻町にある刈谷市体育館は、施設の周り駐車場が完備されていますので車での利用もしやすい施設です。 施設内の様々な施設は綺麗に管理されていますので、気分良く利用することができます。
愛知県刈谷市亀城公園の近くにある体育館です。電話予約により利用可能である為私自身よく訪れています。駐車場もとても広くトレーニングルームなどもあります。ぜひ訪れてみて下さい!
刈谷市逢妻町の亀城公園の近くにある総合体育館です。館内には柔道場、トレーニング場、アリーナ、剣道場などスポーツ施設があり宿泊もできます。アリーナではバスケットボールやハンドボールもできます。会議室も利用できます。是非立ち寄ってみて下さい。
刈谷市の亀城公園、刈谷球場の近くにある体育館です。よくここで卓球やバドミントンやバスケットボールなど友達とやっています。電話で簡単に予約もできるので誰でも利用可能です。誰でも楽しめる場所でオススメです!
刈谷市の亀城公園の隣にある、体育館です。私はトレーニングルームをよく利用しています。器具が十分に揃っていますし、利用料がとてもお安いのでお気に入りの場所です。駐車場も十分にありますので車でのアクセスも安心ですよ。
この刈谷市体育館では休日になると、バスケットやバレーボール、バドミントンにフットサルなど子供から大人までスポーツに活気づいています。インターネットから予約して借りることもでき、利用しています。
亀城公園の隣にある、刈谷市体育館には、室内競技の多種多様な競技に対応しています。室内トレーニングルームも完備されていて、運動不足解消にいいですね。駐車場はかなりの台数は確保されていますよ。
刈谷市体育館です。 市が運営している体育館なので利用料がとても安いです。 大きなフロアからトレーニング室まであるのでオールジャンルで老若男女で楽しめます。 外の芝生では親子連れがたくさんいますよ
桜で有名な亀城公園隣にある体育館で、武道場も併設されています。体育館内にはトレーニング室もあり、いつもトレーニングに励む人でいっぱいです。駐車場もとても広く、利用しやすいです。
市内の中学・高校のバスケットやバレーボールの大会がここで開催されています。 普段の日はいろいろなスポーツがここで楽しむ事ができます。駐車場は広いですが、大会当日はいつも混むので早めの駐車をオススメ致します。
場所は司町交差点を北進した亀城公園のすぐ隣にありとてもわかりやすいです。卓球、弓道、剣道など各種ルームがあります。トレーニングルームはリーズナブルに利用できます。
子供が弓道を始めたことにより、こちらの体育館に併設されている武道場へよく行きます。とても設備がいいと評判で、試合も多数行われています。駐車場もたくさんあるので、利用しやすいです。
普段、様々なスポーツが行われており、バスケットボールのプロリーグの試合なども行われております。 その他の用途として、刈谷市の成人式が行われており、刈谷市6つの中学校の卒業生が一同に集まります。 1000人以上の人数となりますが、それでも収容できる広さです。 体育館のまわりには桜が植えられており、春には花見もできます。
刈谷球場や亀城公園に隣接しています。体育館のほか、柔道場や弓道場も併設されています。息子の弓道の試合で、よくこちらに来ます。設備もよく、掃除も行き届いており、気持ちよく利用することができます。
刈谷市体育館は、弓道場、剣道場、柔道場、卓球場やアリーナなどのスポーツ施設だけでなく、宿泊施設、キッズルームや多目的室などもあり、非常に多目的な用途や使い方があり、とても便利です。
Vリーグのホームコートになっている刈谷市体育館ではVリーグの公式戦が行われます。一流選手の熱気溢れるプレーの観戦は興奮します。また、この体育館は宿泊が出来る施設があるそうなので、合宿などにも利用されるそうです。
亀城公園内の体育館です。武道場も併設しています。 ドッジボール大会や、バスケットボールの試合で何度か行きました。 春は亀城公園の桜がとてもきれいです。 すぐ隣には刈谷球場もあります。 体育館よりさらに奥に行くと、野球・ソフトボール・サッカーのできるグランドもあります。
刈谷市体育館は、亀城公園内に併設されています。刈谷市市長杯大会等スポーツ全般の競技施設となっています。 我が家の子供も弓道をしており、大会ではよく刈谷市体育館へ行きます。
バドミントンの練習で朝一から利用させていただきました。亀城公園では桜の花見の時期でしたので、帰るお昼くらいには駐車場も満車に近い状態でした。出店もあり天気が良いと一日楽しいですね。
刈谷市体育館は、私が高校生のとき合宿で宿泊しました。今でも800円で風呂も950円で利用できるようです。刈谷球場、亀城公園に隣接してます。水曜日が休館日は水曜日です。ご注意下さい。
市内で働いていた頃、仕事帰りに毎週エアロビクスに通っていました。 市内、在住・在勤の方が対象だったので、現在は通うことができませんが格安の教室のため、毎年抽選で当選した人しか通うことができませんでした。 体育館ではその他にもたくさんのスポーツを楽しむ方がいらっしゃいますし、市の大会も多く行われています。
子供が卓球をしていた時は、時々 通いました。バドミントンもでき、ラケットなども貸してくれるのでたのしく、遊ぶことが出来ます。武道館そして、ジムなどもあり充実した施設です。
ここ総合体育館は色々な施設があり個人でも家族でも楽しめる感想です。広い駐車場に運動場、体育館など、、私個人的にはジム施設を定期に利用します。市のジム設備は古く狭い所が多いですがマシーンが豊富で新しく本格的に鍛えられお勧めですよ。春になったら外周を散歩やランニングする事もお勧めですよ。
私が子供の頃、よく遊びに通ってました。バトミントンや卓球をここで覚えました。当時は導入して間がないトランポリンがあり、人気殺到でならんで順番を待って楽しんだ記憶があります。何年か前、姪達と久しぶりにここでバトミントンを楽しみましたが残念ながらトランポリンはありませんでした。最近お腹回りが気になりますから体力作りにまた久しぶりに通ってみようかと思います。
日本バスケットボールリーグの試合を観戦に行きました。 近くの駐車場は小さめなので、バスケ以外の試合やイベントでもすぐに満車になってしまいますが、第2、第3駐車場もあるので安心です。 試合等があるときは貸切になってしまいますが、普段は地域のスポーツセンターとして利用することができます。 一面が鏡張りになった多目的ルームというとても広い部屋はダンスの練習に最適です。 設備が整ったジムもあります。 受付の方たちがフレンドリーでアットホームな感じの体育館です。
なんといっても階段が広い学校や会社のみんなで来ても混雑しない広さがあります。マシントレーニングできるところもあるので体を鍛えたい人にもオススメです。桜の季節はとても綺麗な桜が見れますよ。
バドミントンの練習等で使用しています。私は体育館しか利用したことはありませんが、ジム等もあります。体育館は、けっこう広いので、練習だけでなく試合等でも利用しました。駐車場もかなりあるので、助かります。
桜の名所 亀城公園の敷地内にあり、歴史のあるとても大きな体育館です。 体育館は当然として、トレーニング施設や卓球、柔道・剣道場、弓道場から変わった施設としてはエアーライフル場などあります。 なお近くには刈谷球場があります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本