体育館・武道館
■名古屋市中村区/

スポーツ施設|

体育館・スポーツセンター

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

名古屋市中村スポーツセンター投稿口コミ一覧

名古屋市中村区の「名古屋市中村スポーツセンター」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

131件を表示 / 全31

大変お世話になっております!
評価:5

中村スポーツセンターは、良く利用させて頂いております(*^^*) 私は個人でボードゲームの大会を開いているのですが、その会場としてこちらの会議室をいつも使わせて頂いています。 常に清掃と管理が行き届いており、私だけでなく、大会に参加してくださる方々からも『またここで遊びたいです!』と大好評です♪ 使用料金も一日フルで利用(9:00〜21:00まで)しても4400円と通常のレンタル会議室の相場よりもかなり安いです(?☆?▽?☆?) 私はボードゲームの大会で利用していますが、通常の会議をするために借りるのもオススメです(?^?^?)!! センターの職員さんから『キャンセル料等はかかりませんよー』とは聞いていますが(そもそもキャンセルはしないほうが良い前提ですが)、もしもやむおえずキャンセルする場合は遅くとも一週間前には伝えた方が良いのかと思います(?・?∀?・?)! そして、ここは会議室だけでなく『室内プール』もあります☆ 他にも軽運動室弓道練習場、球技等が出来る競技場もあり、純粋にスポーツを楽しみたい方やスポーツ大会を企画している方々にもオススメです\(^o^)/☆ 各利用料金については『中村スポーツセンター』で検索するとHPが出ますので、そちらから確認する方が間違いないかと思います♪ また、隣接した駐車場の空き状況等もセンターHPから確認できるようになっているので、色んな面で利用者にとって配慮されている印象です♪ 交通機関でお越しの際は、東山線『中村日赤』駅下車徒歩7分。 または、市バス・名駅25 豊公橋←→豊公橋『中村小学校前』下車、又は『中村公園北口』下車徒歩5分。 ・中村巡回 本陣←→稲西車庫『中村小学校前』下車徒歩一分。 です\(^o^)/! 市バスの方が、歩く距離が短くて済みますが、電車の方が、わかり易くて簡単かも知れません<?(? ̄??? ̄?)?>! 大人数でご利用される方も個人で利用される方も、気になる方は是非一度お問合せをしてみてください♪

フジワラさん
スポーツセンター
評価:3

中村スポーツセンターは中村公園の隣にある体育館や運動場、プールなどがあり競技大会やイベントなどで利用されています。最寄り駅は地下鉄東山線の中村日赤駅で歩いて10分位です。駐車場も有料ですが完備されてましたよ。

ka2ooさん

この施設への投稿写真 8 枚

使用料が安い!
評価:5

こちらは名古屋市の経営するスポーツセンターです。駐車場も完備されており車で行くこともできます。施設内にはジム、プール、体育館、会議室などがあり非常に便利です。最近の健康ブームの影響か地元の人で非常に賑わっていました。使用料もかなり安くオススメです。

ゆうとさん
ジムのマシンの種類が多い
評価:4

名古屋市中村区の赤い大鳥居で有名な豊国神社の横にある公共の施設です。最寄り駅は名古屋地下鉄東山線「中村日赤」駅です。2階のトレーニングルームにあるマシンが結構新しい(最新式)ものが多くて、若い人中心に、来場が多いイメージです。

きっさん!!さん
名古屋市中村スポーツセンター
評価:3

中村公園の近くにあるスポーツセンターです。地下鉄「中村日赤駅」から徒歩7分のところにあります。施設内にはバスケットボール、バレーボール、卓球などができる競技場があります。また弓道場、屋内プール、トレーニング室、会議室もあるのでセミナーも開催できます。高齢者から小さいお子さんまで利用できます。私は子供のバスケットボールの試合を観戦しに行ってきました。是非利用してみて下さい。

S6464さん
汗かいて
評価:3

豊臣秀吉ゆかりの中村公園のすぐ東側にあるスポーツセンターです。 駐車場も完備しており、名古屋駅からは直接市バスで行くこともできます。 体育館とトレーニング設備の整ったジムがあり、健康志向の方がよく利用しています。

ゆいらいさん
名古屋市中村スポーツセンター
評価:3

最寄駅は地下鉄中村日赤駅で徒歩7分ほどです。スポーツセンターのすぐ近くにバス停もあります。 豊臣秀吉ゆかりの地である中村公園の一角にあるスポーツ総合施設です。 第1競技場、第2競技場、軽運動場、弓道練習場、屋内プールなどがあります。競技の全国大会も開かれる事があります。 屋内プールは温水プールなので一年中利用でき、休日には子供連れのファミリーさんも多いです。

マサKJさん
名古屋市中村スポーツセンター
評価:3

中村公園の東側にある中村区のスポーツセンターです。立派な施設です。1階は体育館、2階にトレーニングルームがあります。トレーニングルームの機器はスポーツジム顔負けの立派なものです。週末は地域、学生の各種スポーツ大会が開かれています。

G8360さん
名古屋市のスポーツ施設
評価:5

中村区の豊国神社隣にある、総合スポーツ施設です。 駐車場も1日で300円とお値打ちなためよく利用してますが、何と言っても身体を動かした後に食べるみたらし団子!スポーツ施設の向かいに有り、帰りに美味しくいただいてます。 施設利用料金も300円とビックリのお値段です。トレーニング器具も豊富でやり甲斐が有ります。駐車場、施設利用共に回数券を購入すると更にお値打ちです。定休日は第2、第4の月曜日です。

情熱さん
小学生ミニバスケットボール大会
評価:3

名古屋市の中村区にあるスポーツセンターです。 名古屋市の市民スポーツ祭の小学生ミニバスケットボール大会の会場となっており、観戦しに行きました。 体育館はとても広く、バスケットコートが常時2面取れる程の体育館となっています。 観客席も広く、大きな大会でも座って観戦する事ができます。 この施設には体育館の他に弓道練習場や、トレーニング室、屋内温水プール、会議室などがあり、多目的で利用される施設となっています。

まっつーさん

この施設への投稿写真 4 枚

中村区のスポーツセンター
評価:3

豊国神社に隣接した総合スポーツセンターです。大きな有料駐車場も完備しております。個人的には軽運動室をよく利用します。軽運動室では、卓球やダンスなどで使用されることが多いですが、一方の壁が鏡になっているので、ダンス愛好家には良い練習場だと思います。

N3245さん
地域の屋内運動施設
評価:4

中村公園敷地の東にあるスポーツセンター。駐車場は建物南側に広めに確保されています。地域住民が利用できる体育館として、様々な教室やイベントが行われています。 年に一度の太閤祭の際には、フリーマーケットや抽選会場として利用されます。

lesabelさん
軽運動室
評価:3

中村公園の東側にある市のスポーツセンターです。 軽運動室を利用させて頂きました。 窓は大きく、大きな鏡もあるのでとても明るい印象です。 一面、一時間半から借りることができ気軽に利用することができます。

miemieさん
綺麗な体育館
評価:3

先日体育館に卓球の試合を見にいきました。 施設内大変綺麗でした。 地下鉄の中村日赤駅から10分もかからないくらいで着きました。施設内に駐車場(1回300円)もあったので、次回は車で行こうと思います。

こてつさん
中村公園横にあります
評価:3

豊国神社と中村公園の東エリアにあります。駐車場は30分以上で300円かかりますが、交通機関でも地下鉄中村公園駅から徒歩圏内ですので大変便利です。トレーニング室、屋内プール等、総合スポーツ施設となっております。軽運動場では、ダンスの練習や卓球等を気軽に楽しめますが、比較的早い時期から予約が入りますので、計画は早めに立てることをおすすめいたします。

Q5292さん
トレーニングが出来ます。
評価:4

中村スポーツセンターは地下鉄東山線中村日赤駅から徒歩圏内にありますが、駐車場もしっかりとあるので、車での来訪が便利です。 私はトレーニングルームをよく利用していますが、器具が充実しているのでお気に入りです。 中村区でトレーニングならこちらがオススメです!

ナツメロさん
スポーツセンター
評価:3

市バスで「中村小学校前」で降りると徒歩2分程度のところにあります。 バスケットボール、バドミントン、卓球までありとあらゆるスポーツが楽しめます。施設は第一競技場、第二競技場、軽運動室と分けられています。 卓球のフロアは第一競技場と軽運動室の2か所にあります。 それぞれの料金は違いますが、第一の方が700円、軽運動室の方が500円となっています。 室内も綺麗に使われており、誰でも楽しめるようになっています。通うにつれて、顔見知りができたりもします。 自分の好きな時にスペースが空いていれば利用できるので、運動不足解消にも役立っています。 有料ですが、駐車場もあります。

K9178さん
全ての施設が常備
評価:3

中村公園駅より北へ向かった所にあります。 スポーツセンターと言うことで体育館はじめ屋内プール ストレッチ器具等 色々な施設が常備されております。 稚児行列がお祭りの際に実施されるのですがこのセンターが拠点となり、小さな子供達や父兄で、賑わう時もありますよ

TRUTHさん
豊国神社の横です
評価:4

豊国神社の東に位置します。街中にあるスポーツセンターですが、駐車場はかなり広いです。1階が軽運動室での卓球でよく利用しますが、卓球台は職員の方が出してくれます。ラケットや球などの備品は持参です。軽運動室は1時間半250円気軽にスポーツを楽しむことができ便利です。

とんちゃん!さん
トレーニングするなら
評価:3

こちらは中村区にあるスポーツセンターです。 名古屋市が運営しているので安く利用できます。 駐車場も敷地内にあるので駐車場の心配はありませんが、たまにプロレスの試合などがあるのでその時は、かなり混んでます。 行く前に当日にイベントがあるかチェックした方がいいです。

N5008さん
大会で利用しました。
評価:4

学生時代にバスケの大会で利用しました。館内は広く開放的でゆとりあるスペースを確保している為、利用しやすいです。駐車場も完備しており、地下鉄からのアクセスも良いので、近い方はジム等の利用もお勧めです。

A3358さん
ダンスサークルでの利用
評価:4

ダンスサークルで利用しています。 毎回荷物が多く交通機関の移動は大変でしたが、ここには1回 300円で利用できる駐車場があります。 競技場や弓道場・プールもあります。 日頃の運動不足解消に気軽に利用もできる軽運動室もあります。

てんてんころりんさん
心残り…
評価:3

バスケットの試合観戦で行きました。 体育館も観客席もキレイで、楽しく応援できました。 温水プールやトレーニングルームなどあり、家が近ければ通いたい!と思える施設でしたよ。 駐車場もあり1日300円でお手頃。 1つ心残りが… 目の前に、みたらしだんご屋さんがあるんです。 なんと、1本30円!! 3回スポーツセンターに行ったのに 買おうと思うと 売り切れでした… 次回のお楽しみです♪♪

H0474さん
温水プールでは教室も開催されています。
評価:4

温水プールで開催されている子どもの水泳教室に通っています。他にも大人向けのコースも充実しているようです。教えてくれる先生が毎回ユーモアのあるレッスンをしてくれ、子どもも楽しく通っています。ドライヤーも無料で貸し出ししてくれるので、冬でも安心です。

toco-tocoさん
隣には公園もあります
評価:3

名古屋市内のだいたい区ごとにある、スポーツセンターの一つです。 こちらのスポーツセンターは中に体育館、プール、道場など一般的にスポーツセンターにある設備は整ってます。 隣には大きな公園もありますので、お子さまを遊ばせたりするところもあります。 体育館の目の前にお団子屋さんがあり、私はスポーツ後にみたらしを食べるのが楽しみです!

ひらりんさん
マシンがよい
評価:3

数あるスポーツセンターのなかでも、スポーツジムのマシンは 充実しています。 そのため、最寄のスポーツセンターには行かず、ここまで来る 人が多いです。 温水プールもありお勧め施設です。

CKさん
名古屋市中村スポーツセンター
評価:4

ここの温水プールをよく利用します! この寒い時期でも利用できるプールの存在は有難いですね。 コースは目的ごとに分かれているので、水の中をウォーキングしたい人・一方通行で泳ぎたい人・一つのコースで延々と泳ぎたい人、と色々楽しみ方がありますよ。 ちなみに一定時間ごとにプールサイドにあがって皆でラジオ体操したりもします。 運動不足解消に、皆様もどうでしょう?

ペーパードライバーさん
名古屋市中村スポーツセンター
評価:3

中村公園近くにあって、駐車場もあるので利用しやすいです。 競技場・トレーニング室・軽運動室・弓道練習場・屋内プールなどあって、バリアフリーなので多くの人がスポーツを楽しめますよ〜。 競技場を利用したんですが、広くてきれいで照明も十分明るく音響もよくて、楽しく過ごせました。

☆たんぽぽ☆さん
中村公園すぐにあります
評価:5

中村公園のすぐ近くにあります。バザーや、区民祭りのときには、ここの体育館でもイベントが行われており、幅広い年齢の方が利用します。駐車場も広いので、大変便利です。

W9487さん

この施設への投稿写真 2 枚

施設内で運動系の習い事ができますよ
評価:3

中村スポーツセンターでは、筋力トレーニング、水泳を行なうことはもちろんのこと、他にもいろいろなスポーツ、武道などのクラブ活動が行なわれています。運動系の習い事ができますよ。

おぐらネオさん

この施設への投稿写真 3 枚

運動不足にはもってこいだ
評価:4

中村公園の大きな鳥居の近くに名古屋市中村スポーツセンターはあります。外観の通りに中の設備は充実しておりプールや各種競技ができる広さの体育館、そしてトレーニングルーム等があり、子供からご老人まで幅広い年齢層の方々が通っていますよ!

ヤーカフさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画