
名古屋市守山区桜坂にあるスポーツ施設「志段味スポーツランド」さんです。 こちらの施設は駐車場がたくさん完備されており、名古屋市営バス「志段味サイエンスパーク」・「玉野川学園」バス停から徒歩5分ほどのところにあるので、アクセス便利です。 施設敷地内には、体育館・テニスコート・野球場などがあり、体育館の中にも、トレーニングルームや、競技室に運動室など様々な活動に利用できる施設です。
ご希望の体育館・武道館情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
体育館・スポーツセンター
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~14件を表示 / 全14件
名古屋市守山区桜坂にあるスポーツ施設「志段味スポーツランド」さんです。 こちらの施設は駐車場がたくさん完備されており、名古屋市営バス「志段味サイエンスパーク」・「玉野川学園」バス停から徒歩5分ほどのところにあるので、アクセス便利です。 施設敷地内には、体育館・テニスコート・野球場などがあり、体育館の中にも、トレーニングルームや、競技室に運動室など様々な活動に利用できる施設です。
名古屋市志段味スポーツランドは名古屋市守山区志段味にあります。 私は休日に庭球場を利用してテニスを楽しんでいます。 また、お昼には軽食室があるのでここで食事を楽しんでいます。
名古屋市守山区にある体育館です。市バス「玉野川学園」下車し徒歩5分のところにあります。施設内にはバスケットボール、バレーボール、テニスコートを行う競技場、トレーニング室、少年野球場などがあります。体操教室、エアロビクス教室など開催されており多く方々が利用しています。小さいお子さんから高齢者の方まで気軽に楽しめる施設です。是非利用してみて下さい。
先日バドミントンの試合で訪れたので、その時感じたことを書きます。 【アクセス】 県外から向かったため、高速道路を利用しました。 名古屋第二環状自動車道の大森インターをおり、下道を20分ほど走って到着しました。 途中に踏み切りがあり、時間帯に寄ってはかなり混雑するそうですので要注意です。 【駐車スペース】 駐車場は体育館の正面にあります。 ただし1台1台の駐車スペースがあまり広くない為、サイズの大きい車であれば体育館裏(北側)にある駐車場がオススメです。 こちらは、体育館まで少し離れますが、駐車スペースはゆったりしています。 その他にも野球場やテニスコートの前に駐車スペースがありますが、こちらは体育館用ではないとのことです。 【入口・設備】 体育館のエントランスにはソファーとマッサージ機があります。 マッサージ機は受付で予約すれば誰でも無料で利用することができます。 また、奥にはトレーニング室もあり、ランニングや筋力トレーニングを行なえます。 機器の種類が多くいろいろなトレーニングをできます。料金は300円とかなり財布に優しいです。駐車場も無料で利用できるので、頻繁に通うことができます。 【体育館内】 体育館の内部はバドミントンコート6面がはれる大きさでした。 壁が茶色のためシャトルが見やすい点がとても良かったです。天井も高すぎない点もグッドです。 バドミントンをやるには適した体育館です。 2階部分は北側と南側に分かれて観客席があります。こちらには体育館を入ってすぐの階段を上ると行けます。 家族を連れて観戦をするにも適している体育館ですが、冬場はかなり冷えこむ印象があるので、観戦時には防寒対策が必須です。 【周辺環境】 体育館の周辺は野球場やテニスコートがある大きな運動施設となっています。 また緑も多くとても気持ちがいいです。試合の前には敷地内をランニングしましたが、1周1.5km程でちょうど良いウォーミングアップとなりました。 家の近くにも、こんな素敵なスポーツ施設があったらいいなと思いました。
JR神領駅から車で15分程のところにある地域のスポーツセンターです。外はテニスコートや野球場があり、体育館の中はバスケットボールやバレーボールが楽しめます。館内には豊富に器具などもあるので1日いても飽きない施設になっています。
子供のスポーツ大会の為、守山区の志段味スポーツランドへ行きました。 名古屋第二環状自動車道に有松から乗り、引山ICで下り下道で30分位で着きました。 体育館の道路を挟んだ隣に、スポーツランドの無料駐車場があり、丸一日かかる大会でしたので、無料はかなり助かりました。 体育館の2階観覧席は椅子がありますので、そこで観る事も出来ますが、私は2階横の通路から下の試合を観ていました。 お昼時は観覧席で食事が出来る事もあり、お弁当を持参される方もチラホラみえました。 また、1階ロビーにはソファーもあり、休憩に使っている子供も何人かいました。
守山区の北の方にあるスポーツ施設です。 野球場やトレーニングルームもあり、マイペースで活用できます。 少し前までプールもありましたが、今は球場に生まれ変わりました。 スポーツ好きなあなた!是非ご利用下さい!
施設の状態は綺麗です。広い競技場も入っているので、試合や広く使うスポーツ、例えばマーチングもすることができます。守山区には体育館の数が少ないので重宝されるのではないでしょうか。
建物の外観は古いですが、体育館を利用させていただきましたが、何の問題も感じられず使用できました。 場所は、通り沿いに看板があるのですが、そこから少し離れているので最初は本当にここでいいのかなぁ〜と思ってしまいました。
名古屋のバドミントンの試合の会場として利用しています。そんなに体育館としては広くはありません。なので、観客席もやや少ないです。しかし、地元の方々に愛されている体育館というイメージです。駐車場も名古屋市なのに無料ですし、体育館の入ったところに水槽があり、亀を飼育しているところが、癒されます。
先日趣味のスポーツのため利用させていただきましたが、 スポーツランドに入る道がスポーツランドに向かうと思えない感じで少し戸惑いました。 スポーツランドは駐車場が無料なので財布にやさしい施設で助かります!
名古屋市内の体育館で駐車場無料! 駐車台数も余裕があるので、いつも助かってます。 体育館横には食堂もありますよ。 プールは閉鎖中ですが、再開して欲しいです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |