
富士市立富士体育館 富士市吉原地区の中心地に位置する場所に在ります。 交通アクセス環境も良く、好立地な場所です。 施設の駐車場がもう少し有れば良いかなって思います。 近くにマックスバリュも在ります。
ご希望の体育館・武道館情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
体育館・スポーツセンター
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
富士市立富士体育館 富士市吉原地区の中心地に位置する場所に在ります。 交通アクセス環境も良く、好立地な場所です。 施設の駐車場がもう少し有れば良いかなって思います。 近くにマックスバリュも在ります。
一般の方だと1回200円、または回数券を購入で、ジトレーニングルームを誰でも利用ができます。そんなに広くないですが、仕事帰りに少し立ち寄るにはちょうどいいです。また、駐車場は裏から入ると一方通行なので注意が必要です。
富士市にある体育館で場所は東名高速道路富士ICから車で10 分のところにあります。館内には柔道場や剣道場、トレーニング室などがあります。また160mの室内ランニングコースも完備しています。フィットネス教室や体操教室も開かれています。是非利用してみて下さい。
青葉通り沿いにある体育館です。毎年夏に行われる中体連の会場になったりすることもあります。体育館内は広々としており、空手や卓球などのスポーツを行うことができます。駐車場もあるので車での送迎も安心です。
富士市立富士体育館は昔から数多くのイベントを行っている歴史のある体育館です。私が学生の頃はプロレスイベントなどでよく見に行っておりました!最近はスポーツ教室などいろいろなことでよく利用しております!
市営の体育館です。 館内にはジムもありリーズナブルなお値段で利用することができます。 私も何回か利用させていただきましたが、 使用方法など分からない時には 丁寧に教えてくださいましたし 心地よい汗をかくことができました。 おすすめです。
比較的街中にある公共の体育館です。有志が集まる室内競技の種類は豊富にあります。剣道なども週に2,3回は稽古を行っています。富士は剣道において静岡東部の中では優秀な方なので剣道の稽古をしたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そういう方にはオススメです。
富士市主催のイベントだったと記憶していますが、子どもが小学生のころここでクリスマスのイベントがあり、その時が初めての体育館利用で、ドキドキ探しながら吉原方面に向かった記憶があります。 大きな道路に面しているので、利用するのは便利です。
開館時間:午前8:30〜21:00 休館日 :第四月曜日 (7月・8月は休みなし) 貸し出し用具 あり ・バドミントン 一組(ラケット2、羽2) 100円 ・卓球 一組(ラケット2、ボール2)100円 ・バスケット (ボール1) 100円 ・バレーボール (ボール1) 100円 ・フットサル 100円 使用料 午前・午後・夜間 各100円 毎週いろいろな種目を行っています。是非ご覧になって下さいね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |