体育館・武道館
■相模原市南区/

スポーツ施設|

体育館・スポーツセンター

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

相模原ギオンアリーナ(相模原市立総合体育館)投稿口コミ一覧

相模原市南区の「相模原ギオンアリーナ(相模原市立総合体育館)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

充実したトレーニング室のある総合体育館
評価:3

ここは、小田急線『相模大野』駅 『相模原』駅『相武台前』駅、JR横浜線『相模原』駅『古淵』駅、JR相模線『原当麻』駅などからバスに乗車してアクセス可能な総合体育館です。 施設構成ですが、大体育室、中体育室、小体育室、柔道場、剣道場、弓道場、幼児体育室、トレーニング室などで構成されています。 施設概要ですが、大体育室は、61.5m×36mで2,214㎡の広さがあり、バレーボール4面、バスケットボール3面、フットサル3面、バドミントン12面、テニス4面、卓球台50台、ハンドボール1面などの利用が可能な設備等が備わっています。観客席数も1,600席程度あり 大きな大会利用にも充分対応可能な競技スペースです。 中体育室は、バレーボール2面、バスケットボール1面、バドミントン6面、卓球台15台などの利用が可能な設備等が備わっています。 小体育室は、バドミントン4面、卓球台8台などの利用が可能な設備等が備わっています。 柔道場は、256畳の畳敷で、柔道2面、合気道などの利用が可能です。 剣道場は、柔道場と同じ広さのフローリング床で、剣道2面、空手、卓球16台などの利用が可能です。 弓道場は、和弓5人立で、アーチェリーの利用も可能です。 幼児体育室は、保護者同伴により、未就学児のお子様が利用可能なスペースとなっています。 トレーニング室は、チェストプレス、フライ、ラットプルダウン、アームカール、レッグプレス&カーフレイズ、レッグカール、レッグEX、アブドミナル&バック、バックEX、ヒップアダクション、ヒップアブダクション、レッグレイズ・チン&ディップ、ロータリートーソ&ツイスト、ショルダープレス、シーテッドロー、トータルヒップ、バーチカルチェストプレスマシン、ファンクナショナルトレーナー、ベンチプレスマシン などの筋力トレーニング器具、ランニングマシン、リカンベントバイクなどの有酸素運動マシン、疲労回復器具、測定器具など多種多様なマシンが備わっています。 トレーニング室の利用料金は、これだけ充実した機器が揃っていて、一般で400円とリーズナブルなので、とてもオススメ度が高いと思います。

とらさん
綺麗な体育館
評価:4

秋に鼓笛隊のドリル大会があり、利用していました。中はとても綺麗で応援席も沢山あります。 入口は2階にあり大きい体育館の観客席に繋がります。1階に降りると下駄箱があり、大きい体育館や柔道場などの部屋には中履きで行くことが出来ます。 大きい体育館は、休日にはスポーツの大会など様々な催し物があり、平日には面ごとの貸し出しでバドミントンや一輪車、フットサルなどの練習をしているのを見たことがあります。 市民に親しまれている体育館だと思います。

Avemariaさん
利用しやすい体育館
評価:4

こちの体育館は相模原市南区麻溝台にあり最寄りの駅はJR相模原線原当麻駅です。徒歩ですと20分くらいはかかります。バスを利用する際はJR横浜線の相模原駅と古淵駅からはバスがでています。体育館の開館時間は午前8:30から午後10:00までです。尚使用開始時間は9:00からです。車で利用する際は体育館の隣にある平面駐車場に230程とめることができます。料金は無料です。この体育館の周辺には、市民健康文化センターや県立相模原公園、相模原市立麻溝公園があり、近隣施設の駐車場もあり利用できます。休館日は毎月第1月曜日でその日が祝日などの場合はその翌日でその他年末年始です。ホームページの予定表を確認するといいと思います。こちらの体育館は地下1階から2階建てになっています。1階には大体育館、中体育館、小体育館、柔道場、剣道場、弓道場、トレーニングジムなどがあります。大体育館の2階には観覧席があり、相模原市の学生の大会など様々な催し物が開催されています。体育館の天井は高く、観覧席からも見やすく落ち着ける体育館です。大体育館の収容人数は1598人です。団体での体育館の利用は予約が必要です。個人利用の場合の予約は不要です。個人利用表がホームページに掲載されていますので確認して利用するといいです。体育館の個人利用料金はバトミントン、バレーボール、バスケなどは小学生未満は無料、高齢者190円、小、中学生は130円、大人390円です。トレーニング室は高齢者と小、中学生は200円、大人は400円です。巣ポート用品のレンタルも行っているので利用の際は体育館に連絡するといいと思います。休日やイベントが行われる際はとても混雑しており、併設されている駐車場はすぐに満車になるので併設されている駐車場を利用する際は開館時間に合わせていくのがおすすめです。近隣の市の施設の駐車場も利用できます。館内には自動販売機が多く設置されていて、パンなどの軽食の自動販売機もあります。

B4170さん
相模原ギオンアリーナ
評価:3

相模原ギオンアリーナは、多目的屋内体育館です。バスケットボール、弓道、卓球などの屋内スポーツがブースごとに使える施設。有料ではありますが、値段も手頃になっております。バスケットボールコートは応援席もあり家族で応援もできます。天井が高くとても綺麗な施設。こんな所でやってみたいですね。

ビタミンCさん

この施設への投稿写真 3 枚

相模原市立総合体育館
評価:4

県立相模原公園、麻溝公園の近くにあります。隣接している健康文化センターに運動のあとよく寄ります。ここも体育館施設の一つになります。プールやお風呂もあります。お風呂は130円ですよ。

コールマンさん
一回何と200円でトレーニングジムが利用出来ます。
評価:5

とても有難い体育館です。一回何と200円でトレーニングジムが利用出来ます。とても充実していてしっかりしたウエートトレーニングと。有酸素運動が出来ます。又レストランも有りトレーニング後友人と食事やお茶が出来きとても良い体育館です。

O2624さん
相模原市立総合体育館
評価:3

昭和56年に出来たとは思えない斬新なデザインの建物です。中・高生のバスケットボールやバレーボール等大きな大会もよく開催されています。他にも色々なスポーツ教室も開催されているので市民のみなさんに重宝されています。

A1859さん

この施設への投稿写真 3 枚

綺麗な建物でした。
評価:3

すごく利用者が多かったです。入り口を入るとロビーが広がっていて、中の様子が見えました。運動施設なので、施設内が見渡せて利用状況含めて見学もしやすかったです。また受付がすぐあるので、入館すると明るい声で挨拶していただけるので感じが良かったです。

O8294さん
思い出の場所
評価:3

体育会系の方は、ご存知ですよね。学生さんが大会をやる場所です。私はバスケットボール部でお世話になりました。普段は、トレーニングルームを利用できるんですよね。近くには温浴施設や公園もありますよ。

W5302さん
トレーニングルーム
評価:5

こちらの総合体育館はさまざまなスポーツに対応していて練習やトレーニングが出来る施設です。その中でも私のお気に入りはウエイトトレーニングが出来るトレーニングルームです。200円で利用できます。

H9959さん
レストラン♪
評価:3

真冬や雨の日に体育館でテニスコートを作り利用させていただいてます。体育館のレストランはリーズナブルでありながらとても美味しく、季節ごとに変わるメヒューや食後のデザートも見た目にもとても綺麗で体育館のレストランとは思えないほど!人気がありパーティーや会議に利用する方も多いです。施設内にはマラソンコースもあって、日焼けが気になる女性には嬉しいですね!

R0532さん
総合体育館
評価:5

麻溝台にあります。ほとんど休館日がなく、週末などは大会などがよく行われています。平日の夜もスポーツが好きな方が多く夜10時まで活動しております。体育館にはジムもあり、一回200円でマシンを使う事が出来ます。ジムの改装が入り充実したマシンが多いので体を鍛えたい方は行って下さい。

J9628さん
運動しよう!!
評価:4

自宅より2キロ圏内にあるので、よく利用します。 室内プールもあり、とてもお安く利用できるし、トレーニングジムもあるので、一日遊んでいられます♪ 運動不足&ストレス解消にもなります(^^) 室内なので、天候を気にしなくてよいのが便利。

てく2さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画