体育館・武道館
■東京都世田谷区/

スポーツ施設|

体育館・スポーツセンター

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

駒沢オリンピック公園総合運動場体育館投稿口コミ一覧

世田谷区の「駒沢オリンピック公園総合運動場体育館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

駒沢オリンピック公園総合運動場
評価:3

東京都世田谷区と目黒区にまたがる場所にある駒沢オリンピック公園総合運動場です!!広大なスポーツ施設ですよ!!1964年の東京オリンピックの第二会場として整備され、現在も多くのスポーツ愛好者に利用されています!!陸上競技場、体育館、野球場、テニスコート、弓道場などの競技施設が揃い、プロからアマチュアまで幅広く活用されていますね。特に人気なのが、1周約2.1kmのジョギングコースです!!ランナーにとって最適な環境が整っていますよ!!また、サイクリングコースや芝生広場もあり、家族連れやピクニックを楽しむ人々にも親しまれています!!緑が豊かで四季を感じられる点も魅力ですね!!カフェやベンチもあるので、スポーツ後のリラックスにも最適です!!東急田園都市線「駒沢大学駅」から徒歩圏内とアクセスも良いので、都心にいながら自然とスポーツを満喫できる貴重な場所です!!とっても良い場所なので、近くに住んでいた時に、良く妻と行っていました!!引っ越してからは行ってませんが、広場でゆっくりするのも良いですよ!!お勧めです!!

たかたかさん
駒沢オリンピック公園
評価:5

駒沢オリンピック公園は、東京の世田谷区と目黒区にまたがる広大な公園です。 1964年の東京オリンピックのために整備された歴史ある施設みたいですね。現在も市民の憩いの場として多くの人々に利用されています。公園内には、ジョギングコース、サイクリングコース、ドッグラン、テニスコート、野球場など多様なスポーツ施設が充実していて、幅広い世代の人々が思い思いに楽しめる場所で、とても魅力的な公園です。 また、広々とした芝生エリアもあり、ピクニックや家族でのんびりと過ごすのにぴったりです。 駒沢オリンピック公園の一番の魅力は、整備の行き届いた広々とした空間と多彩なアクティビティにあります。ジョギングコースは1周約2キロメートルで、初心者から上級者まで楽しめる設計となっていますね。適度に木陰もあり、夏でも比較的涼しく走ることができるので、環境もとても良いです。 さらに、サイクリングコースも整備されているため、週末は家族連れでサイクリングを楽しむ人も多く見かけますね。レンタサイクルもあり、自転車を持っていない人でも気軽に利用できますよ。 また、犬のためのドッグランがある点も人気の理由です。小型犬用と大型犬用に分かれたエリアがあり、愛犬を自由に遊ばせることができるため、多くの愛犬家が訪れているみたいですね。 ドッグランの利用には登録が必要ですが、事前に手続きすれば、広いスペースで愛犬と一緒に楽しい時間を過ごすことができます。 家族連れやカップルには、芝生エリアでのピクニックや、春には桜を楽しむこともおすすめです。桜の季節になると公園内は美しいピンク色に染まり、多くの花見客で賑わいます。また、公園内にはレストランやカフェもあるため、食事や休憩も気軽に取ることができます。特に、オープンカフェでのんびりとした時間を過ごせるのは、都会の喧騒を忘れさせてくれる、癒やしの場所です。 駒沢オリンピック公園の唯一の難点として、週末や祝日は多くの人で混雑します。駐車場も限られており、特にイベントが開催される日には満車になることが多いので、公共交通機関でのアクセスをおすすめいたします。

N9133さん
駒沢公園
評価:4

駒澤大学のすぐそばにあります。 園内はかなり広くジョギングされている方やサイクリングされている方が非常に多いです。他にも色んなスポーツ施設と併合しており色んな方が汗を流しています。 子供が遊べる遊具が設置してある場所もあり、親子連れで訪れている方も多いです。 イベントごとも度々行われており、ラーメンフェスタが行われる際にはいつも以上に人で賑わいます。

ぴょんさん
体育館
評価:3

駒沢オリンピック公園総合運動場体育館は東京都世田谷区にあります。大きな施設でバスケットボールやバレーボール、フットサルなど色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金で楽しめますよ。

こまちさん
スケボー
評価:3

2020東京オリンピックのために綺麗に立て替えられた体育館になります。公共交通機関も十分に充実しており、駅近になっております。公園内にはスケートボードパークと室外バスケットリング(ストリートバスケ)ができるように施設も充実しています。

さん
駒沢オリンピック公園
評価:5

駒沢オリンピック公園。 第97回全国高校サッカー選手権の開会式を見に訪れました。田園都市線の駒澤大学駅から、徒歩で15分位の距離ですね。 公園内では、ジョギングをする方達が沢山いました。また、ワンちゃんの散歩コースにもなっている様で、やはり沢山の方がいました。施設内は、大変綺麗で気持ちの良い公園です。

3DZさん

この施設への投稿写真 1 枚

駒沢体育館
評価:3

先日子供の習い事の試合で初めて行きました。 駒沢オリンピック公園の敷地内にある体育館です。駒沢大学駅から徒歩10分程の所にあります。 観客席が多く円形の体育館の為、どの座席からでも競技が観戦できます。 広くて綺麗な体育館です。

L5490さん
観戦しやすい体育館。
評価:3

先日、知り合いの方のハンドボールの試合観戦に行きました。1階が試合場と選手たちの控え室。2階が観覧席になっています。座りやすく、前の方が陰になる事もなく非常に観やすい体育館でした。

しん。さん
駒沢体育館
評価:5

駒沢オリンピック公園内にある体育館です。ここの体育館はフットサルをやっていたことがある人にとっては聖地といってもいい場所ですね。体育館自体はそれほど大きいというわけではないのですが、スポーツの大会ではよく使われている有数の体育館です。

G7850さん
広大な体育館
評価:5

体育館競技をしている方は一度は憧れるのがこの体育館。 バスケット、バトミントン、ハンドボール様々な競技に対応した体育館で私自身もハンドボールの試合でコートに立たせて頂きました。 体育館以外にもサッカー場やグラウンドもあり都内とは思えない程広大な敷地です。

Q6269さん
トレーニングジムがリーズナブル
評価:4

昔この近くに住んでいた頃はスポーツバックを担いでよくジムに通っていました。筋トレマシーンも数多く、確かエアー式のマシーンだったかと思いますが、意外と人がいなく自由に使えました。費用も500円以内だったかと思います。隣にシャワールームもありましたので文句なしでした。

P0014さん
駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
評価:3

ここ駒沢オリンピック公園総合運動場体育館と駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場との間に広々としたスペースがある。ここから見上げる空は東京とは思えないほど広く、東京都内であることを思わず忘れてしまう。

いちにさん

この施設への投稿写真 5 枚

とっても綺麗です
評価:4

学生時代、学校が近かった為、よく訪れました^ ^ とっても綺麗で、よく雑誌やドラマの撮影を行っています!! 運が良ければみる事ができるオススメスポットです\(^o^)/

さん
広いです
評価:3

とても広くてきれいなので、たくさん人がいても、まったく気になりません。ジョギングや、ウォーキングをしている人が、多いです。階段の、上り下りだけでも、けっこうな運動になります。

E2821さん
芸能人に会えるチャンス
評価:5

芸能人に会えるチャンスの公園です。 TV撮影や芸能事務所が近隣にあり、何度も学生時代見かけた事があります。昔公園内の練習場で学生時代練習していたら、公園内で某有名歌手を見かけました。

mt.fujiさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画