体育館・武道館
■東京都渋谷区/

スポーツ施設|

体育館・スポーツセンター

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

東京体育館投稿口コミ一覧

渋谷区の「東京体育館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

東京体育館!
評価:4

東京体育館は、東京渋谷区にある、日本を代表するスポーツ施設です。1964年の東京オリンピックに向けて建設され、その後、国際的なスポーツイベントや様々な文化・音楽イベントにも利用されるようになりました。オリンピック後も、国内外のトップアスリートが集まる競技会や、一般市民向けのイベントが頻繁に開催されており、多くの人々に親しまれています。 アクセスもとても良く、JR「千駄ヶ谷駅」から徒歩2分、都営大江戸線「国立競技場前」から徒歩1分と、とても便利です。 施設内はとても広く、メインアリーナではバスケットボールやバレーボール、卓球など、さまざまなスポーツ競技が行えるようになっています。さらに、音響設備や観客席の配置にも工夫が施され、観戦のしやすさが追求されています。 また、東京体育館は競技場としてだけでなく、コンサートなどのイベントにも利用されています。特に、アーティストによるコンサートや舞台公演が頻繁に行われ、音楽ファンにとっても重要な場所となっています。大規模なステージや音響設備が整っており、アーティストと観客が一体となるような臨場感を提供します。 サブアリーナの他に、室内水泳場、陸上競技場、フットサル場、トレーニングルームやフィットネスセンターも完備されており、スポーツ選手だけでなく、一般の人々も利用できます。 さらに、東京体育館周辺には国立競技場、新宿御苑、明治神宮、代々木公園など、自然を感じることができるスポットがあり、訪れる人々にとって、運動や観光を同時に楽しめる場所となっています。また、近隣には多数の飲食店やアパレルショップもありショッピングエリアとしても楽しめ、施設を訪れる際の利便性も抜群です。 このように、東京体育館は単なるスポーツ施設ではなく、音楽や文化の発信地として、また市民の健康維持のための場所として、多様な役割を果たしています。お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。

Hirokingさん

この施設への投稿写真 1 枚

東京体育祭
評価:4

千駄ヶ谷駅降りてすぐに東京体育館があります。先日子供の高校の体育祭があり、はじめて利用しました。体育館の周りに客席があり、広くて清潔な体育館でした。大きなモニターが二つあり子供達の体育祭の様子がよく見えました。今度はスポーツ観戦などで利用したいと思います。

1814KMRYさん

この施設への投稿写真 4 枚

東京体育館
評価:3

明治神宮外苑にあります。2020年のオリンピックでは卓球競技の会場となり世界を沸かせる舞台となりました。JR千駄ヶ谷駅の正面に位置します。バスケット、卓球など多くのスポーツ大会の会場となります。

1111321さん
東京体育館
評価:5

東京体育館は千駄ヶ谷駅から駅徒歩数分圏内にあります。駅の出口を出ると、目の前に大きな体育館がありそこが、東京体育館です。インドアスポーツの国際大会や全国大会を多く開催しており、スポーツ業界では有名な体育館です。

たくさん
アクセス良好
評価:4

JR総武線の千駄ケ谷駅のすぐ目の前にあり、交通の便がとても良いです。スポーツや音楽、会議など様々なイベントが開催される体育館です。イベント時には多くの人でにぎわいます。屋内プールもありますよ。

うぶどさん

この施設への投稿写真 8 枚

卓球の会場
評価:3

東京体育館は、東京都渋谷区千駄ヶ谷にある体育館です。 最寄り駅はJR総武線の千駄ヶ谷駅や、都営大江戸線の国立競技場駅でどちらの駅からも徒歩で約1分の場所にあります。 東京オリンピック・パラリンピックでは卓球の競技が行われたほか、付帯施設としてサブアリーナ、フットサルコート、屋内プールを有しています。

耳折れさん

この施設への投稿写真 6 枚

東京体育館
評価:3

JR総武線の千駄ヶ谷駅やそして国立競技場のそばにあります『東京体育館』です。 この東京体育館は先日行われた『東京2020オリンピック大会』にて「卓球」の会場になりました。

中の人さん

この施設への投稿写真 7 枚

大きな
評価:3

国立競技場に隣接する本格的な体育館ですね。大きな体育館で、国内外のいろいろな競技の大会が開催されています。室内プールなどもあり、一般の方にも開放されていますね。

★★鬼形相★★さん

この施設への投稿写真 3 枚

駅近
評価:3

JR千駄ヶ谷駅から徒歩ですぐのところにあります。スポーツの大会観覧や好きなアーティストさんのライブで行ったことがあります。とてもきれいな施設で駅も近いので便利でした。

きょもさん
ライブ
評価:3

あるアーティストのライブで利用しました。最寄りはJR千駄ヶ谷駅です。付近にはあまりお店がないので待ち時間があるようであれば計画を立てて行くのがおすすめです。2階が通常のスタンド1階となっています。キャパが大きくないのでアーティストが間近で見れ嬉しかったです。

E0690さん
東京体育館
評価:5

東京体育館は東京都渋谷区にある劇場・ホールです。 先日、こちらで娘のダンスの全国大会が開催され、応援に行ってきました。 会場はとても広くて、観客席が3階までありました。 大型スクリーンが2台設置されていて、踊っている様子を画面越しによく見ることができました。

めらにんさん
色々と思い出が
評価:5

幼稚園の時に体育大会に出た記憶がありますが、何をしたのかまでは覚えておりません。その他には、プロレス観戦でしょっちゅう来ていました。中でも印象に残っているのが、二代目タイガーマスクこと、故三沢光晴選手がマスクを脱いだのです。この時はビックリしましたね。それと、試合終了後にリングの片付けの手伝いをさせていただいたのはとても思い出に残っています。

N8591さん
東洋の魔女
評価:4

1964年の東京オリンピックの際に 設立された 由緒ある体育館です。 金メダルをとった 当時 東洋の魔女とよばれた 全日本女子バレボールが実際に行われた 場所です。 千駄ヶ谷駅前にある かっこいい建物です。

A0785さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画