体育館・武道館
■千葉市稲毛区/

スポーツ施設|

体育館・スポーツセンター

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

千葉県総合スポーツセンター投稿口コミ一覧

千葉市稲毛区の「千葉県総合スポーツセンター」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

広大な敷地のスポーツ施設!
評価:4

モノレールのスポーツセンター駅から行く事ができます!いつも週末などには様々な大会が行われているようです。夏の総合体育大会の時期は大変道路が混雑します!広い敷地内は奥に駐車場があります。安価でジムなどを利用する事もできます。千葉市民の健康を促進するイベントや教室なども企画されています。

Miyukiさん
スポーツセンター
評価:3

千葉県総合スポーツセンターは千葉県千葉市にあります。大きな施設で体育館や武道場、野球場など色々なスポーツが楽しめます。駅からのアクセスが良く駐車場も完備されてますよ。

こまちさん
大規模な総合体育館
評価:3

ここは千葉県千葉市稲毛区にあります、総合体育館となります。アクセスについては、電車ですと、千葉都市モノレールに乗車し『スポーツセンター』駅を下車して すぐ ですので、大変便利です。 JR『稲毛』駅や京成線『勝田台』駅からバスに乗車してのアクセスもありますし、もちろん、車での利用も 問題ありません。 施設構成ですが、体育館、多目的アリーナ、武道館、弓道場、フィットネススタジオ、トレーニングルーム、研修室などで構成されています。 体育館の施設概要ですが、第1競技場・第2競技場 合わせて、バスケットボールコート3面、バレーボールコート3面、バドミントンコート12面、ハンドボールコート1面、卓球台18台の、それぞれの競技が行える広さと設備を備えてあり、観客席も充実しています。固定のスタンド席の数が、なんと3000席超ですから、大きな大会の利用も、まったく問題ありません。 また、建物や室内や屋根も円形・円錐状で、日本武道館のようで、一般的な市民体育館とは差別化の図れる施設なっています。 多目的アリーナについては、バスケットボール1面、バレーボール2面、バドミントン3面が可能な、小規模な体育館ですが、使い勝手は良い施設だと思います。 トレーニングルームについては、マシンエリア、有酸素エリア、フリーウエイトエリアなどに分かれており、マシンエリアについては、チェストプレス、ラットプルダウン、ロウイングマシン、オーバーヘッドプレス、アシストチン&ディップ、アブクランチ、マルチコラム、マルチコラム、ハイ・ロープーリー、ロータリーヒップ、レッグエクステンション、シーテッドレッグカール、レッグプレス、プルダウン、ベンチプレス、レッグカール、レッグエクステンション、シットアップ、クランチ、バックエクステンションなど多種多様な筋トレマシンを備えており、とても充実しています。 これらの他に、屋外施設として、陸上競技場、第2陸上競技場、硬式野球場、軟式野球場、ソフトボール場、庭球場、サッカー・ラグビー場があり、市民体育館として、かなり規模が大きく、充実した施設となっています。

とらさん
とても良いです。
評価:5

千葉県総合スポーツセンターです。 こちらのスポーツセンターは、色々な運動ができて運動不足になった人とかにも便利なスポーツセンターになっているのでみなさんも来てください。

えいちぇるさん
千葉県総合スポーツセンター
評価:3

千葉都市モノレールのスポーツセンター駅を降りてすぐのスポーツ施設です。 体育館、武道場、テニスコート、野球場、と様々なスポーツ施設があります。 スポーツジムもあり安価で入場出来るのでオススメです。 施設内はランニング、ジョギングコースもあります。

タイガさん
千葉県総合スポーツセンター
評価:3

千葉都市モノレールのスポーツセンター駅が最寄りのこちらの千葉県総合スポーツセンターは、武道館をはじめ、野球場、テニス場など多岐にわたる設備を兼ね備えた施設です。

マリンさん
総合施設
評価:3

千葉都市モノレールのスポーツセンター駅が最寄りの総合スポーツ施設です。野球場やテニスコート、陸上競技場、体育館などさまざまな施設があります。夏の高校野球の時期によく行きます。

きょもさん
個人利用
評価:3

休みの日に会社仲間と、バスケットで利用しました。 予約はできないので直接体育館へ行き、空きがあれば利用できます。 他の方と共同利用になることもあります。 スポーツセンター駅から歩いて2分ほどのところにあります。 駐車場も無料で停められます。

B4321さん

この施設への投稿写真 3 枚

千葉県総合スポーツセンター
評価:3

千葉県総合スポーツセンターは、 国道16号線の穴川ICのそばです。 千葉県の大きなスポーツ大会はここで行われます。 千葉県内の高校総体が行われる場所としても利用される場所です。 車だけではなく千葉駅からモノレールが走っているので、 試合などの時間厳守の場合は、モノレールがお勧めです。

ryojanさん
広い!
評価:3

こちらのスポーツセンターには、子供の部活の応援で良く行きます。様々な種目の大会が行われています。とても広大な敷地の中に、武道館や、陸上競技場、テニスコート、野球場、射撃場などもあります。宿泊出来る研修施設もあるのが、こちらの特徴ですね。京葉道路の穴川インターからすぐなので、車で利用しています。

V1191さん
大きな総合スポーツ施設場
評価:4

国道16号線沿いにある千葉県の総合スポーツセンターです。 野球場、サッカー場、テニスコート、体育館、武道館と揃っていますので、色々な大会がここで行われるようです。 先日、子供の大会があったので、体育館を利用しましたが、敷地がとても広いですね。体育館も大きく客席もかなりありました。 駐車場も広く無料で利用出来ました。 ただ出口が一方向しかないのと16号線が渋滞するので、車で行くには帰りの渋滞は覚悟した方が良いでしょう。

議長さん
天台スポーツセンター
評価:4

天台スポーツセンターは体育館、野球場、陸上競技場、テニスコートなどがあり、様々なスポーツ大会が行われています。 学生時代に部活動で何度も利用したことがあり思い出の場所です。

海坊主さん
天台球場
評価:5

千葉県総合スポーツセンターです。 野球をする方々には天台球場と言ったほうが解ると思います。 高校野球の千葉県大会のメイン球場なので千葉県民なら知らない人はいないくらい有名でしょうね!

雪丸さん
高校野球を見に行きます
評価:3

春、秋、夏と高校野球の県大会が主催されると観戦によくいきます。一昔前は天台球場がメインだったのですが今はマリンスタジアムがメインになっていますが雰囲気は天台球場が一番です。

Masaさん
知る人ぞ知る!
評価:3

千葉市内の小中学校では、必ず使用する施設です! 小学生なら、陸上競技大会。中学生なら総体! その他、色々なスポーツ施設があるので千葉県を代表する施設といっていいでしょう! 個人的に言うと、やっぱり高校野球を観戦するのがたまらない! モノレール駅からすぐだし、車だと国道沿い&高速下りてすぐ!

★poniponi★さん
千葉県民なら
評価:4

誰でも知ってる天台のスポーツセンター。16号線沿いにあるので、場所はすぐにわかりますょ♪部活動をやってる学生さん達が目指す県大会ベスト4以降の舞台にもなる!一般人もはいれますし、散歩がてら野球場でスポーツ観戦してみてはいかが?(*´ω`*)

スラッシュさん
国際女子駅伝で有名な陸上競技場!
評価:3

千葉県総合スポーツセンター内にある陸上競技場は、千葉県で行われるあらゆる陸上競技大会がここで開催されていますが、 特に毎年3月に行われる国際女子駅伝大会はこの陸上競技場がスタートとゴールとなり、テレビでも全国放送される為、この大会は千葉県では春の風物詩にもなっています!

ttboyさん
日本武道館にちょっと似ている
評価:3

総合スポーツセンター内にあり、日本武道館にちょっと似ている丸い体育館です。小・中・高・大・実業団等の各クラスのレベルの高い戦いが演じられてきた由緒ある体育館です。

O7505さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画