市民の健康発信基地
ここは、千葉県の富津市にあります 総合体育館です。
電車等利用の場合は、JR内房線『青堀』駅下車、富津公園行きの 日東バスに乗車し、新井バス停(新井交番前)下車し、徒歩約12分となります。
車利用の場合は、館山自動車道『木更津南IC』富津岬方面出口へ直進 約2km、国道16号線 信号富津岬方面に左折し約 10kmとなります。
施設概要ですが、メインアリーナ(主体育室)、サブアリーナ(小体育室)、トレーニングルーム、ランニングコース、会議室、幼児室、健康相談室 等で構成されています。
メインアリーナ(主体育室)は、バスケットボールコートの場合は2面、バレーボールコートの場合は3面、バドミントンコートの場合は10面が確保できる広さと設備があり、固定の観覧席も540席と、しっかり備わっています。
天井の高さが、12〜17mと かなり高く、開放的で気持ちの良い空間となっております。
サブアリーナ(小体育室)は、バスケットボールコートの場合は1面、バレーボールコートの場合も1面まで、バドミントンコートの場合は4面確保可能な広さで、固定の観覧席は備わておりません。
トレーニングルームは、3ヶ所に分かれており、トレーニングルーム①は、有酸素マシーンがあり、ランニングマシンが3台とバイクマシンが4台等が設けられています。トレーニングルーム②は 油圧式ウェイトマシーンがあり、トレーニングルーム③は フリーウェイトマシーンが設けられています。
ちなみに、利用料金ですが、1時間あたり 市内の方は 220円、市外の方は 330円という 料金設定となっております。
ランニングコースは、メインアリーナ(主体育室)の観覧席の外側を囲む通路 一周170mのコースとなっております。
なお、総合社会体育館では、様々な スポーツスクールが行われております。
チューブやストレッチポール、バランスボールなど、さまざまなトレーニンググッズの正しいフォームや使い方を学べる『グッズエクササイズ』や バスケットボールスクール、卓球スクール、体育スクールなどがありますので、是非、こちらも活用してみてください。