
秩父市の旧荒川村にある運動公園です。荒川が流れる久那橋の下にある施設なのですが、野球場や広々としたグラウンドの他にアスレチックなどもあります。休日には野球場で試合が行われたり、グラウンドは無料開放されているのでサッカーなどを楽しむお客さんが多いです。この運動公園は特に夏になるとたくさん人が集まります。駐車場から階段を下っていくと河原があり、浅瀬になっているので小さな子供たちでも遊べるスポットになっています。河原では多くの人たちがバーベキューを楽しんでいます。私は数十年前からこのスポットで遊んでいたのですが、昔はほとんど人がいませんでした。いつの間にかバーベキューと川遊びスポットになっており驚きました。アスファルト舗装の広々とした駐車場もあり、川遊びやバーベキューを楽しむことができるだけでも魅力的ですが、大人数でグラウンドを使った球技でも楽しめるので口コミで広がったのかもしれません。河原も全域が浅瀬になっているので、小さな子供連れのお父さんやお母さんも安心して遊べることも理由の1つかもしれません。この川にはウグイやドジョウ、カジカなどが多く生息しているので、川遊び用の網と水中メガネがあれば捕まえることもできますよ。この施設の周辺にはキャンプ場やブドウ狩り、鍾乳洞などもありますので、夕方には川遊びを切り上げて帰りに寄り道してもいいと思います。特に秩父市外から遊びにいく人であれば国道140号線や国道299号線を通って帰る途中に立ち寄れるスポットはたくさんあります。秩父市は1年中メディアで取り上げられるほどの観光地ですから、遊び場だけではなく、おいしいご飯屋さんやお土産屋さんが多いです。この運動公園に遊びにくる人は夏場が多いと思うので、かき氷で有名なお店などもおすすめですよ。本当に人気のスポットなので、駐車場も多いですが、朝早くから場所取りすることをおすすめします。せっかく秩父の奥地まで行って場所取りができないのはもったいないです。