体育館・武道館
■栃木県小山市/

スポーツ施設|

体育館・スポーツセンター

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

栃木県立県南体育館投稿口コミ一覧

栃木県小山市の「栃木県立県南体育館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

123件を表示 / 全23

県南体育館
評価:4

小山市にある総合体育館です。運動会やイベントなどが行われてる施設で隣接してる公園には大きな遊具やバーベキュー場、レンタルサイクル、水上アスレチックなど大規模な設備があり休日などは多くの人で賑わっています。夏休み中には噴水がずっと出ています。キッチンカーなどが出店している時もあるのでイベント事はチェックしてみるのもオススメです。

hiraさん

この施設への投稿写真 3 枚

体育館
評価:3

こちらの栃木県立南体育館は、総合運動公園内にあります。 学生の部活動の大会などが行われています。 温水プールもあり、外の芝生には遊具も設置されているので、運動不足解消に足を運びます。

アフロ軍曹さん
料金設定がお得な 充実したトレーニング室のある総合体育館
評価:3

ここは、JR宇都宮線『小山』駅 西口から 小山市コミュニティバス(愛称:おーバス)で約10分程度で『温水プール館前』停留所で下車してアクセスできます総合体育館です。 施設構成ですが、メインアリーナ、サブアリーナ、剣道場、柔道場、トレーニング室などで構成されています。 施設概要ですが、メインアリーナは、バスケットボール2面、バレーボール3面、バドミントン10面、卓球33台、空手道2面、レスリング2面、フェンシング2面、ソフトテニス2面、ハンドボール4面、バウンドテニス4面などが それぞれ競技可能な広さと設備を有しています。 観客席は、固定席で1500席程度、可動式も合わせると2,000席程度ありますので、大きな大会の開催なども充分可能です。 サブアリーナは、バスケットボール1面、バレーボール1面、バドミントン4面、卓球10台などが それぞれ競技可能な広さと設備を有しています。 剣道場は、剣道2面の競技が可能なフローリングの武道場です。 柔道場は、柔道2面の競技が可能な畳敷きの武道場です。 トレーニング室は、筋トレマシンが、レッグプレス、レッグエクステンション、レッグカール、カーフレイズ、ラットマシン、ケーブルマシン、チェストプレス、アダクター、アブダクター、ショルダープレス、ペックフライ、シーテッドロウ、アブドミナル、トーソローテーション、シーテッドバックエクステンションなどなど 充分な種類のマシンを備えています。 ベンチプレス台、フラットベンチ、インクラインベンチ、腹筋台、ローマンチェア(背筋台)、プリーチャーカールベンチ、スクワットラック、パワーラック、スミスマシン、デッドリフト用PFなどもあり、プレート、ダンベル、ケトルベルもありますので、かなり本格的な筋トレがしたい方にも充分満足できる施設だと思います。 また、有酸素運動のマシントレッドミル(ラン)、エアロバイク、クロストレーナーなども、もちろん備わってまいすので、ダイエット、シェイプアップ目的の方も大丈夫です。これだけの、施設内容で、利用料金が、1回 最長4時間まで利用可能で 270円と 大変ありがたい料金設定となっています。

とらさん
県南体育館
評価:3

栃木県立県南体育館は栃木県小山市にあります。バスケットボールやバレーボールなどの球技以外にもトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金で楽しめますよ。

こまちさん
コロナ禍は公園で遊ぼう!
評価:3

小山グランドホテルを南に国道4号線を進み一つ目のマクドナルドが有る信号を右折し500m位進むと左側に体育館と右側に大自然の公園が見えます。 先日家族で公園に行きました。ここを目的とした理由は子供達の自転車の練習がしたかったから。ここは変わり種自転車を20分100円でレンタルしサイクリングコースを走る楽しみがあります。注意点としては普通の自転車はレンタルには無いため練習を目的であれば必ず持参してください。今は季節として沢山の大きな鯉のぼりが泳ぎ、食料だけ持ってくればバーベキューも楽しめます。 親として助かるのは数カ所あるトイレ施設や自動販売機、なにより係の方が巡回してくださること。 約2時間ほど練習した後は大きな遊具で遊びました。子供達はとても疲れたのだろうか、車に乗ったら大爆睡してました。 比較的土日祝日は混んでいますので平日行くのがお勧め。体育館で試合などがあると駐車場も混雑します。食べ物は敷地内では買えません。 コロナ禍で鈍りがちな体も、家族全員で体を動かして楽しく健康維持して元気に過ごしましょう。

おにいさん

この施設への投稿写真 3 枚

多機能運動施設!
評価:5

栃木県小山市にある県南体育館、私が小学生の頃から何かと利用したことがあります。 バスケットボールをやっていたので、少し大きな大会などの試合は必ずといっていいほどこちらの体育館が会場となっていました。 設備が充実しているのでバスケットリングの高さ調整などもでき、小学生から高校生まで様々な年代の人が同じ日に試合をしていることもありました。 また最近では、栃木県のプロバスケットボールチーム【栃木ブレックス】の試合会場になることもあります! バスケット以外にも、室内スポーツはほとんど対応しております! 個人でもメインアリーナ、サブアリーナを借りることも可能ですので、友人と久しぶりに集まって運動したいという方やコートを使った練習がしたいという方も事前に予約すれば貸しきって利用できます♪ 個人的に最近は、筋トレでトレーニングルームを利用しているのですが、設備が充実しており体をしっかり追い込めるので気に入っています♪またワンコインで利用できるのもいい点です!

yuuuuuさん
会議場もあります
評価:3

仕事のミーティングで利用してます。100席ほどのキャパシティがある会議室があり重宝します。体育館のほうは新しく、とても綺麗です。夕刻にバドミントンをやっているのを見ましたが、私もやりたくなってしまいました。

G7730さん
とても広くて気持ち良かったです
評価:5

栃木県立県南体育館は、4号線バイパスから西に進んだ小山市外城にあります。小山駅西口からは「おーバス」という名前のコミュニティバスを利用し、約10分程で着きます。ここは、全国大会が開催される公式会場になっており、初めて体育館に入った時はあまりの広さに驚きました。以前バレーボールの試合観戦に行った時、メインアリーナにはバレーボールコートが三面あり、三面で試合が行われていました。また、サブアリーナにもコートが一面あります。観覧席は数えられない程多く、約2000席あるそうですよ。同じ建物にはトレーニングジムもあり、大人430円で利用できます。トレーニングジムには様々なマシンがありますが、週末はかなり混雑するので平日利用がオススメです。そして私の1番のオススメは、トレーニングジムで汗をかいた後、敷地内に隣接している屋内プールで泳ぐ事。このプールも全国大会を開催する公式プールで、屋内の50メートルプールです。地元の水泳部の学生さんが、学校単位で練習にきている事も多いので、ついつい速さを競ってしまいます。メインプールは深さもあるので、初心者やゆっくり泳ぎたい方は、隣にある25メートルプールを利用するのがオススメ。勿論水泳キャップとゴーグルは持参します。泳ぎ終わったら、シャワーをゆっくり浴びて涼しいロッカールームで着替えられます。そして、県南体育館にはまだまだ楽しめる場所があります。向かい側にある総合公園です。夏場は噴水広場があるので、お子様連れの家族で賑わいます。サイクリングもできる程広い公園なので、ゆっくりと時間を過ごしたい方にはオススメの場所ですよ。自販機もあるので、飲み物やアイスクリームも買う事ができます。公園のすぐ近くにマクドナルドがあるので、マクドナルドに立ち寄ってから公園に来ている方も多いですね。勿論ゴミ箱も分別ゴミ箱が完備してあるので、しっかりマナーを守って、綺麗な公園での時間を楽しみましょうね。公園の利用もプールの利用も体育館の利用も駐車場がかなり広く、しかも無料です。是非家族で行ってみてほしい場所です。

T4863さん
栃木県立県南体育館
評価:3

小山市の思川近くにある体育館です。 数十年前にこちらでプロバレーボールのVリーグの試合が行なわれたのを見に行ったことがあります。 駐車場も広く、近くには子どもの遊べるアスレチックもある大きな公園もあります。 お金をかけない休日の外出先としておすすめです。

A3810さん
大型公園
評価:4

かなり大きな総合公園になってます。ボール遊びもでき、遊具もあり、様々なタイプの自転車のレンタルもあります。家族で行き三人乗りの自転車をレンタルしました。こどもはかなり喜び楽しんでいました。

J0538さん
栃木県立県南体育館
評価:3

栃木県小山市にある総合運動公園内にある体育館です。近隣市町村の中では大型の体育館のため、土曜日、日曜日ともなると高校生などの部活の大会を行なっていて、賑わっています。

亀仙人さん

この施設への投稿写真 8 枚

栃木県立県南体育館
評価:3

小山駅から南西にあるここ「県南体育館」は小山総合公園の一角にあります。温水プール館や大きな公園があって運動好きの方には大満足の施設です。暖かい日には外の芝生でのんびり日向ぼっこもいいですよ

aquaさん

この施設への投稿写真 3 枚

使用用途が幅広い!
評価:3

小山市内の国道4号線沿いに小山総合公園の中に栃木県立県南体育館が有ります。 体育館は広く、メイン・サブアリーナのほか、トレーニング施設や水泳施設などもあり、かなり充実しています。 小山総合公園の一部ですので、広い公園施設もあり、休日は家族連れの姿がよく見られます。

なつはるさん
最高!
評価:5

栃木県立県南体育館小山市の西部にあります。国道旧4号線沿いにあるマクドナルドの交差点を西に向かったところにあります。プロバスッケットの試合なども行われたりするところです。ジムなどもあるので一般の方の利用もできます。お勧めです。

K0298さん
家族で楽しめます(^_^)
評価:4

国道4号線より西側にあり、思川の近くにあります。夏には小山市の花火を見渡せる会場になります(^_^)体育館の中には、プールや会議場もあるので、色々なイベントや自分にあったスポーツをやるのに適しています(^_^)

れいなさん

この施設への投稿写真 7 枚

会議室
評価:3

こちらはよく仕事で小会議があるときに利用させて頂いています。体育館の中に会議室があります。 公園が隣接されており休日にはイベントも多く開催されているのでいつも賑わっています。

tadafumiさん
運動するなら
評価:4

県南体育館は多くのスポーツに対応した施設です。 プールや武道場では関東大会が定期的に行われています。 一階にはウエイト場もあり一回500円で利用できます。 とても大きな施設です。

R6674さん
公園
評価:3

とても広い公園があります。公園内を貸し出し自転車でサイクリングすることができたり、バーベキューの施設があるので、予約すればできたりします。とても人気のある場所です。

ミニョンさん
ジム、プール併設
評価:3

この県南体育館は観客席もある大型の体育館で土日にはバレー、ダンスなど催しがよく行われています。 この体育館の施設内にはプール、ジムが併設されておりとても賑わっています。料金も比較的安く利用する事が可能で体を動かしたい方にはオススメです。

Q9226さん
思川近くです。
評価:2

駅から南西に約3km位の思川沿いにあります。プール、体育館があります。隣接した公園は、春は桜やものすごい数のこいのぼりが泳ぎます。広さも充分でバーベキューもできます。

おはぎはきなこさん
でかい公園
評価:3

こちらの県南体育館にはとっても広い公園があります。4月は桜、5月は鯉のぼり、夏はバーベキューとイベントが盛りだくさんの公園です。公園内の小川にはザリガニがいて家族連れがザリガニ取りを楽しんでます。レンタルザリガニ自転車もあるので家族で遊びにいってみてください。

IOさん

この施設への投稿写真 8 枚

自然がいっぱい!
評価:4

広い芝生の回りには、ランニングコース、自転車コースがあり、自転車は持ち込みももちろん、変わった形の自転車、大人数で乗れる自転車などの貸し出しもしています。 たくさんの遊具、BBQ場、小川もありザリガニなどが生息。ホタルを育てる施設もあり四季折々で自然を楽しめます。

KYHYさん

この施設への投稿写真 4 枚

ダイエットに最適!
評価:5

JR小山駅西口からタクシーで10分の場所に位置しており、私も週に2回ほどのペースで通っている所です。 この栃木県立県南体育館には、体育館は勿論、剣道場・柔道場・トレーニングルーム・プールがあります。 運動は、ストレス解消にはもってこい^^ トレーニングルームとプールは予約無しで使用できるので、時間がちょっとでも出来たら運動してみてはいかがですか?

I4927さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画