鹿児島県 の体育館・武道館(29施設)
鹿児島県の体育館・スポーツセンター・武道館を一覧にしました。体育館・スポーツセンター・武道館は、屋内運動を行うための施設。なかには運動用品のレンタルができる施設、予約して個人利用ができる施設などが存在しています。各体育館・スポーツセンター・武道館の詳細ページには、交通アクセス、営業時間はもちろん、使用料、駐車場情報などを掲載。「近くのスポーツセンター情報を調べたい」「鹿児島県の体育館の詳細情報を知りたい」という方におすすめです!体育館・武道館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 鹿児島県の体育館・武道館
- 29施設
- ランキング順
-
-
南栄リース桜島アリーナ(桜島総合体育館)
所在地: 〒891-1419 鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-17
- アクセス:
桜島港-桜島口「「旬彩館前」バス停留所」から「南栄リース桜島アリー…」まで 徒歩3分
九州自動車道「鹿児島IC」から「南栄リース桜島アリー…」まで 7.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桜島フェリー乗り場から徒歩7分、広くて大きく、観客席も充実しているのでスポーツの大会でよく使われます。トイレは3ヶ所あり、シャワールームや更衣室もあるので汗をかいても気持ちよく着替えることが出来ます。
開館時間 開館日 8時30分~22時月 火 水 木 金 土 日 -
姶良市蒲生体育館(おおくすアリーナ)
所在地: 〒899-5303 鹿児島県姶良市蒲生町北24-1
- アクセス:
京セラ第二ブロック工場前-鹿児島空港「「蒲生支所前」バス停留所」から「姶良市蒲生体育館(お…」まで 徒歩8分
九州自動車道「姶良IC」から「姶良市蒲生体育館(お…」まで 4.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姶良市蒲生体育館は、姶良市の蒲生町北という地域にあります。県道211号線から少し入ったところにあります! 市内の様々なスポーツ大会が行われる体育館です!学校の部活の大会等でも使われることが多く、地元の方からも愛されている体育館です!
開館時間 開館日 8時30分~22時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 敷地内、駐車場も広く、館内はバレーコートが4面とれ、また、ステージもあり、とても大きい体育館です。色々なスポーツの大会や催し物で、多く使われている体育館です。場所も日置市役所隣なので、分かりやすいです。
-
東郷総合運動場体育館
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 薩摩川内市の東部、東郷町にある施設となります。市街地中心部より車で30分程の立地にあり、陸上競技場と屋内競技用として体育館も併設されています。地域にはなくてはならない総合運動施設なんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島県志布志市有明町にある運動施設です。志布志市役所から5分ほどの場所にあり、周りには小学校や中学校があります。 レクレーションや部活動など、地域の方々で賑わう場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子ども達のバレーの大会や地区の大会あとトレーニングセンターがあっていつも利用さしていただいていました、バレーボールはコートもたくさんとれて一度にたくさんの試合もできて効率よくできます、あと近くには年中泳げるプールもあり子供たちも喜んでいました
-
南さつま市加世田運動公園体育館
所在地: 〒897-0002 鹿児島県南さつま市加世田武田18100
- アクセス:
加世田-加世田「「竹田神社前」バス停留所」から「南さつま市加世田運動…」まで 徒歩4分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南さつま市加世田武田にあるスポーツ施設です。広大な敷地の中にある体育館でメインのフロアも広く、卓球などでも利用させていただきました。市民体育大会など様々なイベントで利用されています。
開館時間 開館日 8時30分~22時月 火 水 木 金 土 日 -
宮之城総合体育館
所在地: 〒895-1804 鹿児島県薩摩郡さつま町船木308-2
- アクセス:
永野金山-薩摩中央高校「「文化センター前」バス停留所」から「宮之城総合体育館」まで 徒歩3分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 薩摩川内市から移動したら、さつま町の中心街に入る前、国道267号線沿いにあります。 体育館は、コンパクトに設計されていて、利用する方々に優しい体育館です。 すぐ隣には、勾配が急な階段があり、ウォーミングアップするには、丁度、いいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 奄美大島内で、群島内でも一番有名な体育館です。スポーツ大会だけでなく、普段の練習、時期によってはプロの選手もいらっしゃいます。同じ敷地に、陸上競技場、球場、サッカー場、プールなどもある総合施設になりますので、大変便利です。
-
垂水市中央運動公園体育館
所在地: 〒891-2104 鹿児島県垂水市田神3000
- アクセス:
ふれあいセンター-垂水「「垂水中前」バス停留所」から「垂水市中央運動公園体…」まで 徒歩6分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 体育館の周辺に野球場、テニスコート、陸上競技場と垂水市の運動施設が一ヶ所に集まっているので、市の体育大会はこちらで開催される事が多いです。また、ドーム型のホール(キララドーム)も併設されており、コンサートなどのイベントが開催されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 霧島市福山町にある、体育館になります!! 管理人さんが、よく清掃をしていてとても綺麗です。 夜は体育館でフットサルや、バスケットボールをしています。 たまには身体を動かして、汗をかかないとですね(笑)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの西原商会アリーナは、鹿児島市の国道3号線から、一本入った所にあり、利便性が良く、バス停からも徒歩5分で着きます。周りには、コンビニやスーパーもあります。鹿児島で1番大きいアリーナなので、コンサートや色々なスポーツの大会が開催されます。
-
開館時間 開館日 8時30分~22時月 火 水 木 金 土 日 -
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本