和歌山県の体育館・武道館一覧/ホームメイト

体育館・武道館

和歌山県 の体育館・武道館(20施設)

和歌山県の体育館・スポーツセンター・武道館を一覧にしました。体育館・スポーツセンター・武道館は、屋内運動を行うための施設。なかには運動用品のレンタルができる施設、予約して個人利用ができる施設などが存在しています。各体育館・スポーツセンター・武道館の詳細ページには、交通アクセス、営業時間はもちろん、使用料、駐車場情報などを掲載。「近くのスポーツセンター情報を調べたい」「和歌山県の体育館の詳細情報を知りたい」という方におすすめです!体育館・武道館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
和歌山県の体育館・武道館
20施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    和歌山県立橋本体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    京奈和自動車道の橋本インターから車で10分ほどの所にある体育館だよ!メインアリーナは、バレーボールのコートが3面の広さだよ!サブアリーナもあって、バレーボールのコートが1面の広さだよ!その他に武道室もあるよ!メインアリーナとサブアリーナの2階は観客席になっているよ!中学生や高校生の大会の会場になる事もあるよ!
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設

    白浜町立総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    利用時間は9時〜17時で、休館日は毎週火曜日と年末年始です。国際試合のできる大・小アリーナ、武道場、トレーニング場等があり、各種大会等の会場として多目的に利用しております。収容人数は3,000人程です!駐車場も広くて設備も充実してオススメです!
    • 周辺の生活施設

    市ノ瀬体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    市ノ瀬体育館では、大人や子供の様々なスポーツに利用されています。駐車場も広いので、車で行っても安心です。スポーツを見るのも好きですが、今度は、バレーの大会とかに出てみたいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    和歌山県立武道館

    投稿ユーザーからの口コミ
    和歌山市和歌浦にある和歌山県立武道館です。 武道場は約420畳の広さがあり、大学の部活での合宿にも使われることが多いそうです。 施設内には男女更衣室やシャワールームが完備されており、稽古後も快適です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    松下体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    雑賀小学校や和歌浦小学校の近くにあります。幼稚園や小学校の頃に体育の授業の時などに良く遊びに行っていました。昔からある体育館なので、地元の人たちは良く利用する憩いの場のような場所です。
    開館時間 開館日
    9時23時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    田辺市立武道館

    投稿ユーザーからの口コミ
    田辺市立武道館は2020年10月に新しく完成した建物で、場所は扇ヶ浜海水浴場のすぐ近くにあります。 前の武道館は目良にありましたが、老朽化のため場所を替えて新設したようですね。 また武道館に併設して合気道の開祖と言われる『植芝盛平』さんという方の記念館も出来ていましたよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    海南市立総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    阪和自動車道の海南東インターを出て、車で3分ほどの所にある体育館だよ!体育館の中は、バレーボールのコートが2面分の広さで、2階には観覧席もあるよ!土日は、練習試合などが行われているよ!
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東公園体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    東公園体育館は和歌山県和歌山市にある市営の体育館です。平日でもバレーボールやバスケットボールの練習に多くの方が利用している体育館で、和歌山市主催のイベント等にも利用されています。予約すれば、どなたでも利用可能です。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設

    広川町民体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    広川町立体育館はJR湯浅駅から徒歩15分程度の場所に立地しており、町民の運動拠点となっています。また、町内での講演や発表会、綱引き大会などの拠点ともなっており、市民に親しまれています。
    • 周辺の生活施設

    市立総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは新宮市にある市立総合体育館です。王子ヶ浜沿いにあり体育館の裏は浜辺と海になっています。こちらの体育館には子供が小学生の頃にテニスの練習で利用しており週に2日程通っていました。決して新しい建物とは言えませんがいつも綺麗に掃除されていて体育館の床もピカピカでした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岩出市民総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    よく体育館内でママさんバレーとかしているのを見かけることがあります。最近ではフラメンコをやっていることもあるみたいです。利用する際にはあらかじめ承諾が必要なので確認を要します。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設

    白浜町立体育館(しらとり)

    投稿ユーザーからの口コミ
    白浜にある白浜町立体体育館、よくバレーボールやバスケットボールの紀南の高校での大会や県大会が行われています。 体育館も綺麗で使いやすいです。 古い建物ですが体育館内はしっかりしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岩出市体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    岩出市体育館は、岩出市西野にある屋内競技場です。岩出市役所の西側にあり、駐車場も完備されているので安心です。使用したい日より1ヶ月前の1日から使用申し込みが可能です。申し込みは、体育館内の事務所へ直接いかなければなりません。朝の9時から21時半まで使用可能時間です。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    和歌山県立体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    和歌山県立体育館は、和歌山県和歌山市にある県立の体育館です。いつも色々なスポーツイベントを開催していますが、格闘技も定期的に開催され、中でもプロレス興行は定期的に開催されているので毎回楽しみにしています。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    和歌山市立市民体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらはパームシティーの前にある体育館です。 上の子供が空手を習っているので、時々こちらで練習会をします。予約をすれば場所を借りれます。 隣には温水プールもあるので待ち時間に下の子供も楽しめます。
    開館時間 開館日
    9時23時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    和歌山市立河南総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    自分は中学生時代にバスケットボール部に所属していました、基本大会の会場は中学校の体育館なのだか、準決勝、決勝戦に限り河南体育館でプレー出来る、普通の体育館なのだか、一つだけ違うのがバスケットゴールのボードが木製でなく、透明のボードでそれを見るだけで、ホントにプレーするのが楽しくて仕方がなかった想いがよみがえってきますね!和歌山のバスケットボールの発展にこれからも宜しくお願いします!
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    紀の川市那賀体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    阪和自動車道和歌山ICから車で約50分で、JR名手駅から車で約5分の場所にあります。利用時間は9:00〜22:00となっております。2階のトレーニング施設も非常に充実しております。
    • 周辺の生活施設

    和歌山県立白崎青少年の家体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    白崎海岸県立自然公園の中の海を望む高台(150m)にあります。また、海や山などの多様な活動が行える少年自然の家です。バスケットボールやバレーボール、卓球にバトミントンなどが楽しめます!
    • 周辺の生活施設

    和歌山県立潮岬青少年の家体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    和歌山県立潮岬青少年の家ではキャンプ場があるので家族と行ってもオススメです!営業時間は09:00-17:30で、定休日は毎週月曜で入場料大人 100円、小人 100円で非常にリーズナブルです!アクセスは阪和自動車道・南紀田辺ICから80分。JR串本駅からバスで10分です。駐車場料金無料ですので、車がオススメです
    • 周辺の生活施設

    紀北青少年の家体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    自然に囲まれた施設で子供達と一緒に行くのが良かったです!野外炊事場、テニスコート(2面)、グランドやプール(25m×7コース)がありますので夏はオススメです!最寄り駅中飯降駅ですが、1キロほどあるので車がオススメです!

■地方・地域の体育館・武道館検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。