新潟県
の体育館・武道館(1~30施設/58施設)
新潟県の体育館・スポーツセンター・武道館を一覧にしました。体育館・スポーツセンター・武道館は、屋内運動を行うための施設。なかには運動用品のレンタルができる施設、予約して個人利用ができる施設などが存在しています。各体育館・スポーツセンター・武道館の詳細ページには、交通アクセス、営業時間はもちろん、使用料、駐車場情報などを掲載。「近くのスポーツセンター情報を調べたい」「新潟県の体育館の詳細情報を知りたい」という方におすすめです!体育館・武道館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
-
ランキング順
-
-
所在地:
〒950-0893 新潟県新潟市東区はなみずき3丁目4-1
- アクセス:
JR白新線「東新潟駅」から「新潟市東総合スポーツ…」まで 徒歩9分
日本海東北自動車道「新潟空港IC」から「新潟市東総合スポーツ…」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新潟市東総合スポーツセンターは新潟県新潟市にあります。大きな施設で体育館での球技以外にもトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒950-0986 新潟県新潟市中央区神道寺南2丁目3-46
- アクセス:
JR白新線「新潟駅」から「新潟市鳥屋野総合体育…」まで 徒歩23分
日本海東北自動車道「新潟亀田IC」から「新潟市鳥屋野総合体育…」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの体育館はよく利用します。室内プールもありますし
トレーニングジムもあり大変便利です。
近くには新潟バイパスもありアクセスも良好です。
鳥屋野潟も近く環境も良いです。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒950-0003 新潟県新潟市東区下山1丁目121番地
- アクセス:
日本海東北自動車道「新潟空港IC」から「下山スポーツセンター」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 下山スポーツセンターは新潟県新潟市にあります。大きな施設でバスケットボールやバレーボールなどの球技以外にもトレーニングジムやプールもあり色々なスポーツが楽しめます。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒955-0083 新潟県三条市荒町2丁目1-3
- アクセス:
JR弥彦線「北三条駅」から「三条市体育文化会館」まで 徒歩6分
北陸自動車道「三条燕IC」から「三条市体育文化会館」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三条市体育文化会館は新潟県三条市にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンや卓球など色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
-
所在地:
〒950-1214 新潟県新潟市南区上下諏訪木1775-1
- アクセス:
北陸自動車道「巻潟東IC」から「白根カルチャーセンタ…」まで 7.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白根カルチャーセンター体育館は新潟県新潟市にあります。バスケットボールやバレーボールなどの球技以外にも武道場やトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめますよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒950-1262 新潟県新潟市南区西白根2676
- アクセス:
北陸自動車道「巻潟東IC」から「味方体育館」まで 6.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味方体育館は新潟県新潟市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外にも武道場もあり色々なスポーツが楽しめます。駐車場も広くリーズナブルな料金で楽しめますよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒950-3322 新潟県新潟市北区嘉山488-3
- アクセス:
JR白新線「豊栄駅」から「新潟市豊栄総合体育館」まで 徒歩21分
日本海東北自動車道「豊栄新潟東港IC」から「新潟市豊栄総合体育館」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新潟市豊栄総合体育館は新潟県新潟市にあります。大きな施設でバスケットボールやバレーボールなどの球技以外にもトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。駐車場も完備されてますよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒950-1327 新潟県新潟市西蒲区中之口298
- アクセス:
北陸自動車道「巻潟東IC」から「中之口体育館」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中之口体育館は新潟県新潟市にあります。体育館では球技が楽しめます。武道場やトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。市営ですのでリーズナブル料金なのもいいですね。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒950-0144 新潟県新潟市江南区茅野山3-1-13
- アクセス:
日本海東北自動車道「新潟亀田IC」から「新潟市亀田総合体育館」まで 2.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新潟市亀田総合体育館は新潟県新潟市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外にもトレーニングジムやプールもあり色々なスポーツが楽しめます。駐車場も広いですよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒940-0041 新潟県長岡市学校町1丁目2-1
- アクセス:
JR上越新幹線「長岡駅」から「長岡市市民体育館」まで 徒歩14分
関越自動車道「長岡IC」から「長岡市市民体育館」まで 6.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長岡市民体育館は、新潟県長岡市学校町に位置する、地域コミュニティのスポーツやレクリエーション活動の中心地として、多くの市民に利用されています。私も中学生時代こちらの体育館で剣道の試合を行いました。その施設やサービスについて、以下に詳細なレビューをお届けします。施設の概要では、市民体育館は、市内の中心部に位置し、アクセスの良さが特徴です。公共交通機関からのアクセスも便利で、駐車場も広く、車での利用もストレスフリーです。施設内には、バスケットボール、バレーボール、バドミントンなどが行える多目的ホールや、最新のトレーニング機器を揃えたジムがあります。また、卓球場、屋内プール、ランニングトラックなど、多種多様なスポーツを楽しむことができる施設が整っています。設備とメンテナンスでは、施設の設備は非常に充実しており、定期的なメンテナンスが行われているため、清潔で快適に利用することができます。特にジムエリアでは、最新のフィットネスマシンが多数揃っており、トレーニングの種類やレベルに合わせて選べるのが魅力です。また、更衣室やシャワールームも広く清潔で、利用者の利便性が考慮されています。スタッフの対応では、市民体育館のスタッフは親切でフレンドリーです。受付では、利用方法や施設の案内を丁寧に説明してくれるため、初めて利用する人でも安心して利用を開始できます。季節ごとに開催されるスポーツ大会や市民運動会などのイベントもあり、地域の交流の場としても機能しています。まとめ、市民体育館は、その充実した設備と多様なプログラム、親切なスタッフの対応により、地域コミュニティの健康と交流を促進する重要な役割を果たしています。利用者からの評判も高く、日常的な運動習慣を続ける場所として最適です。家族連れや友人同士、個人利用でも満足できる市民体育館は、地域社会において欠かせない存在です。これからも多くの市民に愛され続ける施設であり続けることを期待しています。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒955-0024 新潟県三条市柳沢1572
- アクセス:
北陸自動車道「三条燕IC」から「三条市グリーンスポー…」まで 6.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三条市グリーンスポーツセンターは新潟県三条市にあります。体育館での球技やテニスなどのスポーツ以外にもキャンプ場がありバーベキューなども楽しめます。レンタルもありますよ。
開館時間 |
開館日 |
8時30分~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒952-1511 新潟県佐渡市相川栄町1
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相川体育館は新潟県佐渡市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外でもトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒942-0316 新潟県上越市浦川原区六日町150
- アクセス:
北越急行ほくほく線「うらがわら駅」から「上越市浦川原体育館」まで 徒歩16分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上越市浦川原体育館は新潟県上越市にあります。体育館での球技以外にも武道場やトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。市営ですのでリーズナブルな料金で楽しめますよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒951-8132 新潟県新潟市中央区一番堀通町3-1
- アクセス:
JR越後線「白山駅」から「新潟市体育館」まで 徒歩9分
磐越自動車道「新潟中央IC」から「新潟市体育館」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新潟市体育館は新潟県新潟市にあります。市内の中心部にある体育館で地元の学生の大会や成人式などに利用されてます。駐車場も広くリーズナブルな料金で色々なスポーツが楽しめますよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~23時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒955-0152 新潟県三条市大字笹岡77
- アクセス:
北陸自動車道「栄SIC」から「三条市下田体育館」まで 11.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三条市下田体育館は新潟県三条市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外でも武道場もあり色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
開館時間 |
開館日 |
8時30分~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒958-0837 新潟県村上市三之町13-25
- アクセス:
JR羽越本線「村上駅」から「村上体育館」まで 徒歩18分
日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」から「村上体育館」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 村上体育館は新潟県村上市にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンなどの球技やトレーニングジムがあり色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
開館時間 |
開館日 |
8時30分~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒954-0034 新潟県見附市月見台1-9-1
- アクセス:
中之島文化センター前-栃尾車庫前・明晶「「体育館前」バス停留所」から「見附市総合体育館」まで 徒歩1分
北陸自動車道「中之島見附IC」から「見附市総合体育館」まで 5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 見附市総合体育館は新潟県見附市にあります。大きな施設でバスケットボールやバスケットボールなどの球技以外にも武道場やトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒950-1112 新潟県新潟市西区金巻746-1
- アクセス:
北陸自動車道「新潟西IC」から「黒埼地区総合体育館」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 黒埼地区総合体育館は新潟県新潟市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外でも武道場やトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒950-0218 新潟県新潟市江南区いぶき野1丁目1-1
- アクセス:
日本海東北自動車道「新潟空港IC」から「新潟市横越総合体育館」まで 5.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新潟市横越総合体育館は新潟県新潟市にあります。体育館での球技や武道場、ランニングコース、トレーニングジムなど色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒950-3114 新潟県新潟市北区名目所3丁目1125-1
- アクセス:
日本海東北自動車道「新潟空港IC」から「新潟市北地区スポーツ…」まで 5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 車でござれや阿賀橋を東区から北区にわたりすぐ左手にあります。体育館、室内マラソンコース、トレーニングジムなどとても気持ちよく汗を流すことができました。ちなみにシャワーも完備されています。子供ともども満足しました。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒959-1701 新潟県五泉市石曽根8074-1
- アクセス:
磐越自動車道「安田IC」から「村松体育館(さくらア…」まで 7.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 村松体育館は新潟県五泉市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外でもトレーニングジムやランニングコースもあり色々なスポーツが楽しめます。新しい施設てキレイですよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒959-0109 新潟県燕市分水向陽1-2
- アクセス:
JR越後線「分水駅」から「燕市分水総合体育館」まで 徒歩7分
北陸自動車道「三条燕IC」から「燕市分水総合体育館」まで 9.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 燕市分水総合体育館は新潟県燕市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技や武道場、トレーニングルームなど色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒959-0251 新潟県燕市吉田本所176-1
- アクセス:
JR越後線「北吉田駅」から「燕市吉田総合体育館」まで 徒歩4分
北陸自動車道「巻潟東IC」から「燕市吉田総合体育館」まで 7.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 燕市吉田総合体育館は新潟県燕市にあります。バレーボールやバスケットボール、卓球など球技や体操場など色々なスポーツが楽しめます。燕市民の色々なイベントにも利用されてますよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒950-2101 新潟県新潟市西区五十嵐1の町6368-48
- アクセス:
JR越後線「新潟大学前駅」から「新潟市西総合スポーツ…」まで 徒歩13分
北陸自動車道「新潟西IC」から「新潟市西総合スポーツ…」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新潟市西総合スポーツセンターは新潟県新潟市にあります。体育館での球技以外にもテニスコートやトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒952-0312 新潟県佐渡市吉岡1675
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新潟県佐渡スポーツ振興は新潟県佐渡市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技やトレーニングジム、プールなど色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
開館時間 |
開館日 |
8時30分~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒942-0063 新潟県上越市下門前446-2
- アクセス:
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン「春日山駅」から「リージョンプラザ上越」まで 徒歩20分
北陸自動車道「上越IC」から「リージョンプラザ上越」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リージョンプラザ上越は新潟県上越市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外にもジョギングコースやプールなど色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒949-2231 新潟県妙高市大字米島新田61番地
- アクセス:
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン「関山駅」から「妙高ふれあいパーク」まで 徒歩19分
上信越自動車道「中郷IC」から「妙高ふれあいパーク」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新潟県妙高市のふれあいパーク内にある野球場です。上信越自動車道中郷インターチェンジを降りて車で7分。バックネット、ナイター照明、シャワー室完備。施設内にはテニスコートやふれあい広場もあり、一日中楽しめます。
開館時間 |
開館日 |
8時30分~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒953-0041 新潟県新潟市西蒲区巻甲647
- アクセス:
JR越後線「巻駅」から「巻体育館」まで 徒歩7分
北陸自動車道「巻潟東IC」から「巻体育館」まで 5.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 巻体育館は新潟県新潟市にあります。バレーボールやバスケットボール、バドミントンなど色々なスポーツが楽しめます。駐車場も完備されておりリーズナブルな料金で楽しめますよ。
開館時間 |
開館日 |
8時30分~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒956-0121 新潟県新潟市秋葉区横川浜526-2
- アクセス:
JR信越本線「矢代田駅」から「新潟市小須戸体育館」まで 徒歩22分
磐越自動車道「新津IC」から「新潟市小須戸体育館」まで 8.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新潟市小須戸体育館は新潟県新潟市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技が楽しめます。市営ですのでリーズナブルな料金で楽しめます。駐車場もありますよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒959-3423 新潟県村上市九日市501
- アクセス:
JR羽越本線「岩船町駅」から「神林総合体育館」まで 徒歩6分
日本海東北自動車道「神林岩船港IC」から「神林総合体育館」まで 730m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神林総合体育館は新潟県新潟市にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技以外にも武道場やトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。駐車場も完備されてますよ。
開館時間 |
開館日 |
8時30分~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |