練馬区 の体育館・武道館(5施設)
東京都練馬区の体育館・スポーツセンター・武道館を一覧にしました。体育館・スポーツセンター・武道館は、屋内運動を行うための施設。なかには運動用品のレンタルができる施設、予約して個人利用ができる施設などが存在しています。各体育館・スポーツセンター・武道館の詳細ページには、交通アクセス、営業時間はもちろん、使用料、駐車場情報などを掲載。「近くのスポーツセンター情報を調べたい」「練馬区の体育館の詳細情報を知りたい」という方におすすめです!体育館・武道館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 練馬区の体育館・武道館
- 5施設
- ランキング順
-
-
上石神井体育館
所在地: 〒177-0044 東京都練馬区上石神井1丁目32-37
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上石神井はトレーニーに人気のエリアで、飲食店も数多く存在する。駅の近くに商店街があり、すみやすさはピカイチ。そんな住みやすい上石神井にある当体育館は常にお客さんであふれている。私は上石神井周辺で仕事をしており、頻繁に当体育館の前を通っていますが、常にお客さんが入っている印象。車通りが多いうえ、ジム内には様々なマシンが設置してあり、様々な筋肉を鍛えることができる。他にもピラティスなどの教室も開催されており、皆で楽しく運動することができる。お客さんは私と同じサラリーマンが多いが、私がトレーニングを開始後すぐに運動部らしい学生が5人で運動しに来られたりと、15時という中途半端な時間でも賑わっている。当ジム周辺の学校に所属する身体を動かすのが好きな学生達がこぞって通っているようだ。定番のベンチプレスをはじめ、スクワットやデッドリフトなど優秀なサラリーマンに欠かせないBIG3(大胸筋、背筋、大腿筋)を完璧に鍛える事ができる。いつもながら、胸筋の日にするか背筋の日にするか迷ってしまうのだが、今回も当たり前のようにバーベルスクワットをしながら20分以上は経過していたと思う。しかしそれでは私の筋肉が許してくれないので、なんだかんだ結局は定番のインクラインダンベルプレスとベントオーバーロウをやってしまい、約1時間ほどで胸筋と背筋も追い込んでしまった。胸、背中と太ももがかなりパンパンにパンプしていたので、そこからさらにプールとランニングによる有酸素運動を行い、徹底的に肉体をいじめ抜いた。最後にシャワーを浴びて約15分ほどで退店。退店する時に気づいたのですが、受付の女性がとても綺麗な方だった。恐らくスタッフも常日頃から身体を鍛えているのだろう。接客も丁寧で気持ち良く、また通いたいと思える。いつかスタッフの皆さんと仲良くなって合トレしてみたいものだが、やはり直接話すよりも筋肉で語り合う方が性に合っているのでそれがいつになるのかは上腕二頭筋のみぞ知る。コロナ禍があってから、人が減ったのではないかと思ったが、全くそんな事はなく驚いた。素晴らしいスタッフの皆さんと豊富な器具のおかげで毎日皆が楽しく身体を鍛えている。人生100年時代の今、未来の自分の為にも身体を大切にしましょう。
開館時間 開館日 9時~21時30分月 火 水 木 金 土 日
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の体育館・武道館検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本