世田谷区の体育館・武道館一覧/ホームメイト

体育館・武道館

世田谷区 の体育館・武道館(4施設)

東京都世田谷区の体育館・スポーツセンター・武道館を一覧にしました。体育館・スポーツセンター・武道館は、屋内運動を行うための施設。なかには運動用品のレンタルができる施設、予約して個人利用ができる施設などが存在しています。各体育館・スポーツセンター・武道館の詳細ページには、交通アクセス、営業時間はもちろん、使用料、駐車場情報などを掲載。「近くのスポーツセンター情報を調べたい」「世田谷区の体育館の詳細情報を知りたい」という方におすすめです!体育館・武道館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
世田谷区の体育館・武道館
4施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    駒沢オリンピック公園総合運動場体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    東京都世田谷区と目黒区にまたがる場所にある駒沢オリンピック公園総合運動場です!!広大なスポーツ施設ですよ!!1964年の東京オリンピックの第二会場として整備され、現在も多くのスポーツ愛好者に利用されています!!陸上競技場、体育館、野球場、テニスコート、弓道場などの競技施設が揃い、プロからアマチュアまで幅広く活用されていますね。特に人気なのが、1周約2.1kmのジョギングコースです!!ランナーにとって最適な環境が整っていますよ!!また、サイクリングコースや芝生広場もあり、家族連れやピクニックを楽しむ人々にも親しまれています!!緑が豊かで四季を感じられる点も魅力ですね!!カフェやベンチもあるので、スポーツ後のリラックスにも最適です!!東急田園都市線「駒沢大学駅」から徒歩圏内とアクセスも良いので、都心にいながら自然とスポーツを満喫できる貴重な場所です!!とっても良い場所なので、近くに住んでいた時に、良く妻と行っていました!!引っ越してからは行ってませんが、広場でゆっくりするのも良いですよ!!お勧めです!!
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    世田谷総合運動場体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    大学生時代にサークルの活動でお世話になりました。 主に体育館でバレーボールをしていましたが、外に出て隣接する砧公園のほうで遊んでいることもありました。 卒業した今でも、たまに利用させていただいています☆
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    尾山台地域体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    子どもが一回50円で合気道を習ってマース!先生たちもとても熱心に指導してくれ たった50円で申し訳ない気持ちです。ありがたいですが・・・・ 他にも格安でフラや薙刀、親子体操など、たくさんあり子供から大人まで利用できマース!2階にはトレーニングジムもあり若いお兄ちゃん達にも大人気です!
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八幡山小地域体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    ココの体育館の近くによく行きますが、公園が非常に多く充実したエリアです。この体育館では珍しいものが習えるみたいですよ。ちょっと変わったものができますから、一度行ってみてはいかがですか。
    開館時間 開館日
    9時21時

■地方・地域の体育館・武道館検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。